最新更新日:2025/09/05
本日:count up27
昨日:108
総数:461974
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

学校風景

  雲はありますがよく晴れています。今朝の気温は手元の温度計で6度でした。2日の中国地方は南海上を東へ移動する高気圧に覆われて日中は概ね晴れる見込みです。最高気温は17度前後になりそうです。先週後半は厳しい寒さとなりましたが、少しだけ寒さが緩んで過ごしやすくなっています。昨日から12月がスタートしました。師走です。4日水曜日以降は再び冬型の気圧配置になり、日本海側を中心に雪が降る予報が出ています。7日土曜日以降は強い寒気が流れ込み、日本海側は本州でも雪のエリアが広がり大雪の可能性もあります。太平洋側でも急に冬本番の寒さになるということです。土曜日からは上空1500メートル付近でマイナス6度以下の平地でも雪が降る目安の寒波が西日本付近まで南下して来そうです。「日本海寒帯気団収束帯」が発生するという情報もあります。最新の気象情報をチェックして、防寒対策に取組みましょう。寒暖差に注意して、服装調節でウォームビズクールビズに取り組み、体調管理に努力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民泊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海で、家の中で、普段できない体験に挑戦しています。

民泊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

料理も、魚釣りも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろんな事に挑戦しています。

楽しそうですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

早速活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各家庭で活動が始まりました。

入村式

画像1 画像1
画像2 画像2
 

入村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

入村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

それぞれの家庭へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

開村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
垂水市に着きました。歓迎の声で雰囲気も高まります。1泊ではありますが、一生の思い出づくりが始まります。

はいから亭

 

画像1 画像1
画像2 画像2

はいから亭

画像1 画像1
画像2 画像2
 

はいから亭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

はいから亭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

笑顔がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べている時の表情がいいですね ♪

昼食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も天気に恵まれて桜島が綺麗に見えます。昨日は低い山でも雪が降っていたそうです。

鹿児島中央駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は快晴です。昼食場所に移動!

新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 生徒集会
1/23 絆学習会
1/24 授業参観 懇談 いじめ防止委員会
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780