![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:189 総数:501979 |
1月16日(木)授業のようす
3年生の授業のようすです。
1組 数学 三平方の定理を利用して空間図形の問題を解く 2組 理科 月の動きと見え方についてまとめることができる 3組 社会 経済は、わたしたちに何をもたらしているのか の学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日(水)給食
1年生の給食のようすです。
今日は、行事食『正月』でした。 【献立】 ・ごはん・雑煮・かえりいりこと黒豆の甘辛煮・栗きんとん・ 牛乳 今日も美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日(水)3年生期末試験
中学校ではラストになる定期試験を3年生は受けています。
今日は2日目。みんな頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(火)抱負
3学年の廊下には、今年の抱負が貼られています。
![]() ![]() 1月9日(木) 広島グッドチャレンジ賞表彰式
1月9日(木)、西区民文化センターにおいて、広島グッドチャレンジ賞の表彰式が行われました。本校からは生徒会のMGS(Make a good school)やボランティア活動、吹奏楽部の地域貢献活動が表彰され、代表して前生徒会長の杉澤さんが参加しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(木)部活のようす
バスケットボール部の部活のようすです。
シュート練習や、ドリブル練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(水)給食時間
1年生の給食のようすです。
本日の献立 ・玄米ごはん・高野豆腐の五目煮・はりはり漬・チーズ・牛乳 今日も美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日(火)授業のようす
冬休みが明け、今日から授業がスタートしました。
3年生の授業のようすです。 3年生は、温品中で学ぶ日も残りわずかになりました。 1・2年生は、次の学年に向けての準備期間でもあります。 限られた時間を大切にし、今日からまた頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年1月6日(月)新年のごあいさつ
明けましておめでとうございます。
明日、1月7日(火)より学校がスタートします。今年もどうぞよろしくお願いします。 皆さんにとって素晴らしい年となりますよう心からお祈りします。 温品中学校 教職員一同 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(火)学年集会5
評議員の、各学級の振り返り発表のようすです。
最後に3学年の先生から、今は勝負の時期なので今日本気で楽しんだ分、これからは全力で受験に向けて取り組んで欲しいと話がありました。 ![]() ![]() 12月24日(火)学年集会4
3学年の先生達から、力強いエールが送られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(火)学年集会3
3−2組 桃太郎・ダンスのようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(火)学年集会2
3−3組 〇×ゲームのようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(火)学年集会1
3年生は、5・6時間目に学年集会が行われました。
前半は各クラス出し物での、お楽しみ会がありました。 3−1 じゃんけん列車・なんでもバスケットのようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月)授業のようす1
3年生の授業のようすです。
3−1 美術 美術史 3−2 理科 星の日周運動についてまとめる ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月)授業のようす2
3−3は、技術と家庭科に分かれて授業に取り組んでいました。
家庭科 消費者トラブルについて 技術 プログラミング ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(金)全校集会
6時間目、先日決定した新生徒会執行部の認証式と、各部門での表彰式が行われました。
校長先生からは、1年間温品中を支えてくれた旧執行部へ感謝の言葉がありました。 表彰式では、どてらや自主学ノート。作文や書での表彰が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)薬物乱用防止教室
6時間目に、広島県健康福祉局の山戸様をお招きして、薬物乱用防止教室が行われました。
薬物乱用の未然防止、危険性や自らの身体や心の健康を考えることを目的とし、 薬物の恐ろしさを教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)ダンス発表会1
午前中、1・2年生女子の保健体育でダンス発表会が行われました。
発表会に向け、グループごとに曲決め・振り付け・構成も自分達で考えて 一生懸命練習しました。 どのグループも工夫されたダンスで、楽しい発表会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)ダンス発表会2
ダンスのようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |