![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:86 総数:265452 |
修学旅行14
しものせき水族館に到着しました。これからイルカショーが始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行13
お土産タイム続き
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行12
お土産タイム。
「これ、かわいい〜」 「おばあちゃんに買って帰ろ〜」 まだまだ旅は始まったばかり・・・ 計画的に使いましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行11
昼食続きの続き
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行10
昼食続き
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行9
少し早いですが、昼食です。いただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行8
秋芳洞の続きの続きの続きの続き
出てきました!これから昼食です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行7
秋芳洞の続きの続きの続き
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行6
秋芳洞の続きの続き
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行5
秋芳洞続き
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行4
秋芳洞に入ってきました。電波が届かないので、事後報告です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3
予定通り、下松サービスエリアでトイレ休憩
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動5![]() ![]() ↓ 和太鼓クラブ (昨日大きなステージが終わったところですが、来月はもっと大きなステージがあります。気合いが入った練習が行われていました。) ![]() ![]() クラブ活動4![]() ![]() ↓ イラストクラブ (冬に予定している公民館での作品展に展示する作品を作成中。どんなのができあがるか楽しみです。) ![]() ![]() クラブ活動3![]() ![]() ↓ プログラミングクラブ (プログラミングによって、動物からリンゴが出てきたり、ライオンが出てきたり、ゲームのようなものをつくっていたりと、楽しそうに活動していました。 ![]() ![]() クラブ活動2![]() ![]() どちらのクラブも小さな球やシャトルを上手に打ち返すことができていました。 ↓ バドミントンクラブ (こちらも試合を楽しんでいました。) ![]() ![]() クラブ活動1![]() ![]() ↓ サッカークラブ (まずは基本のパス練習から・・・) ![]() ![]() 校長先生にも、どうぞ!!
11月11日(月)1年生の子どもたちが、明日からの修学旅行のお守りとして、手作りのしおりをプレゼントしてくれました。ありがとう!!
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555 |