|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:267 総数:659386 | 
| 牛田学区町民運動会 女子リレー            牛田学区町民運動会 パン喰い競争            手を使わずパンを取るのに苦労しています。 牛田学区町民運動会 かけっこ            牛田学区町民運動会 みんなでジャンプ            第60回牛田学区町民運動会 徒競走            町民運動会 玉入れ            町民運動会 障害物競走            元気いっぱい、走っています。 第60回牛田学区町民運動会            1年生給食の様子            牛田の昆虫たち 〜ワモンサビカミキリ〜        昨年度は、校内で、タケトラカミキリ(5月)、ホタルカミキリ(6月)、ノコギリカミキリ(6月)、クビアカトラカミキリ(7月)などが確認されています。 1年生を迎える会準備 2            1年生を迎える会の、花のアーチを担当している子が集まり、動きを確認しました。 1年生を迎える会の準備 1            各クラスでどんなおもてなしをするかを考えました。 2年生 算数科の授業の様子            位と繰り上がりに気を付けて、計算します。 6年生算数科の授業の様子            常識や思い込みを疑うことも大切なことの一つだと気づいた学習でした。 5年生算数科の授業の様子            直方体の中に1㎤の立方体がいくつ入るかを試し、体積を求めています。 5年生家庭科 初めての調理実習 パート2
 今日、5年生最後のクラスの「お茶」の調理実習がありました。今日のクラスは、おいしいお茶が作れた喜びより、みんなで作った喜びを感じていた児童が多かったように感じました。完成したときにハイタッチをして喜ぶ班や、満面の笑みで(湯呑を当てずに)乾杯する班と、見ていたこちらも心が温まりました。調理実習を通して、誰かと協力して何かを達成する喜びを味わってくれてとてもうれしかったです。(*^^*)次も楽しみですね!         牛田の昆虫たち 〜モンシロチョウ〜        4年生図画工作の時間            4年生外国語活動の様子            6年生 体育科の学習            | 
広島市立牛田小学校 住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45 TEL:082-228-2592 |