![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:17 総数:141132  | 
6月12日(水) 宿泊研修
平和記念資料館に?到着しました。これから館内を見学します。 
 
	 
6月12日(水) 授業の様子
3年生、総合(平和)の授業です。8月6日の「平和の集い」の発表に向けて、先生たちにアドバイスを受けながら、自分の考えをまとめています。 
 
	 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
似島を後にして、市電で平和記念資料館へ向かいます。 
 
	 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
昼食後に記念撮影。 
 
	 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
昼食後の昼休みに英語の勉強をしている人もいます。 
 
	 
6月12日(水) 授業の様子
3年生は学校で、上級学校訪問に向けて、調べ学習をしています。 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
午前中のフィールドワークを終えて、昼食タイムです。 
 
	 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
午前中のフィールドワークを終えて、昼食タイムです。 
 
	 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
午前中のフィールドワークを終えて、昼食タイムです。 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
似島平和資料館館長でもあるガイドの宮崎さんのお話を真剣に聞いています。 
 
	 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
旧陸軍運輸部馬匹検疫所焼却炉 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
似島陸軍検疫所の井戸について、ガイドの宮崎さんからお話を伺っています。 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
20分ほど歩いてユーハイム似島歓迎交流センターに到着しました。 
予想外の再開もありました。  
	 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
似島上陸しました。かわいい猫ちゃんがお出迎えしてくれました。 
 
	 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
フェリー乗船しました。 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
宇品で出発式を行っています。心配だったバス酔いもなく元気に似島に出発します。 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
宇品で出発式を行っています。心配だったバス酔いもなく元気に似島に出発します。 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
宇品港到着です。 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
朝早い集合でしたが、全員遅刻することなく集まりました。いよいよ似島に向けて出発です。みんな少し不安そうな表情です。 
 
	 
6月12日(水) 宿泊研修
今朝は暖かい朝になりました。湯来は深い霧に覆われていますが、雨の心配はなさそうです。みんな気を付けて登校してください。 
 
	 
 | 
 
広島市立湯来中学校 
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112 TEL:0829-83-0547  |