![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:50 総数:333865 |
6年生 合同音楽![]() ![]() 3年生 書き初め会
今日から3年生の書写では書き初め会がスタートしました!
今年は初めて毛筆で「正月」を書きます。 いつもとは違う教室で、集中して取り組みました。 ![]() ![]() ![]() 書初め会![]() ![]() ![]() 子どもたちは普段とは違う雰囲気の中、心を落ち着かせ、とても集中して取り組むことができました。振り返りでは、「一番いい字が書けた!」と満足した様子でした。 1月9日(木)の給食![]() パン チョコレートスプレッド チキンビーンズ フレンチサラダ 牛乳 【ひとくちメモ】 パン…パンは今から6千年くらい前にエジプトで作られたのが最初だと言われています。そのころのパンは、うすいせんべいのようなものだったそうです。日本には、今から480年くらい前の戦国時代に、ポルトガル人によって伝えられたそうです。新しいものが好きだった織田信長は、パンを好んで食べたと言われています。日本で多くの人がパンを食べるようになったのは明治時代以降のようです。 1月8日(水)の給食![]() ![]() 減量ごはん 肉うどん かき揚げ 牛乳 【ひとくちメモ】 かき揚げ…かき揚げは、小さく切ったえび・いかなどの魚介類や野菜を小麦粉を溶いた衣でまとめ、油で揚げた天ぷらの一つです。丼飯の上にのせたり、温かいそばやうどんにのせたり、ざるそばにそえたりします。今日のかき揚げには、いか・大豆・凍り豆腐・ひじき・たまねぎ・にんじんが入っています。サクサクしておいしいですね。 新年のご挨拶〜たんぽぽ学級〜![]() 一日一日を大切にし,子供たちと楽しく,充実した生活を送りたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたしします。 6年生 明けましておめでとうございます![]() ![]() 元気な声が戻って来ました![]() ![]() 新年のご挨拶![]() ![]() ![]() 新年のご挨拶![]() ![]() 皆様に会える事を楽しみして待っています。 |
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2 TEL:082-848-0002 |