|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:151 総数:397913 | 
| 水泳記録会練習2
名前を呼ばれたら,立って一礼し, 応援席に向かって手を振って・・・ スタート前の練習もばっちりです!             水泳記録会練習
今日は,8月3日(土)の広島市小学校水泳記録会に向けての2回目の練習です。             夏休みを迎えるにあたって    夏休みを迎えるにあたり、校長先生が子どもたちに朝会で次のような話をしました。保護者の皆様、地域の皆様には、子どもたちへの言葉かけをお願いしますとともに、夏休みを安全に過ごすことができますよう、ご支援・ご協力をお願いします。 【校長の話】 いよいよ明日から37日間の夏休みが始まります。この夏休みを迎えるにあたって、校長先生からお願いがあります。 今年の夏休みは、今から話をする3つのことに取り組んで、「進んで自分自身を伸ばす」夏休みにしてほしいと思っています。 1つ目は、明日からの夏休みは、家庭で過ごす毎日となります。学校にいるときのようにチャイムは鳴りません。いつ勉強するのか、いつ休憩するのか、友達と何時から遊ぶのか、生活のリズムを自分で決めなければなりません。それがよいことなのか、悪いことなのか、自分で考えて行動しなければなりません。自分で決めた計画をしっかりと実行し、夏休みのきまりを守りながら、規則正しい生活を送ることで進んで自分自身を伸ばす夏休みにしましょう。 2つ目は、健康で安全に夏休みを過ごすことで進んで自分自身を伸ばす夏休みにしてほしいと思います。ちょっとした油断や、一瞬の不注意で事故やけがは起こります。けがをしてしまったら,楽しい夏休みを過ごす時間が大きく減ってしまいます。自転車に乗るとき、道路を歩くときには、交通ルールを意識しましょう。健康で安全な夏休みを過ごすことで、進んで自分自身を伸ばしましょう。 最後に3つ目です。夏休みは、長い時間があります。その時間を有効に活用して、学校に来ているときにはできないことや、日頃からやってみたいことに、時間を使ってみてください。何かに時間をかけて取り組むことができる良い機会です。今年の夏休みの一番の出来事は、これをしたことです。と言える夏休みにすることで進んで自分自身を伸ばしてください。 次の登校日は,8月6日です。明るく元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。 本日の給食        今日は食育(和食)の日です。 昨日の粉ふきいも、ホキのから揚げは残食が少なかったので、金のすいかでした。しっかりと食べましたね。 大掃除 2
 廊下もピカピカです。掲示物も丁寧に取ります。1年生の教室も自分たちできれいにしています。             大掃除 1
 夏休みを迎えるにあたって、各学級で大掃除をしました。トイレも教室も、いつも使う棚の中もきれいにします。             夏休み前 3
 2年生はテスト直しをしています。4年生は星座板を作っています。         夏休み前 2
 3年生もお楽しみ会です。5年生は、夏休みの頑張ることを決めて発表しています。         夏休み前 1
 夏休み前、最後の1日。6年生がお楽しみ会をしています。         本日の給食    お楽しみ会 2
 2年生のお楽しみ会です。教室の飾りも出し物も、全て自分たちで行っています。さすが2年生!         お楽しみ会 1
 1年生が「がんばったねの会」をしています。4月から頑張ったことをみんなでコールし、お互いに拍手をして、喜びを分かち合いました。         よいところを伝えよう
 3年生の教室です。 国語の時間に書いたお友だちの報告文を読んで、よいところを見つけています。 「くわしく調べたね。」 「分かりやすよ。」 よいところを付箋に書いて伝えます。             校内掲示 2
 6年生が図工の時間に墨で描いた作品です。濃淡での表現が素敵です。         校内掲示 1
 校内には、子どもたちの学習の成果が掲示されています。4年生が書いた平和についての新聞です。上手にまとめています。         本日の給食    「鶏卵」と「ねぎ」が地場産物です。 きれいな音色をめざして
 リコーダーの練習をするのは3年生です。今日はラとシを練習しました。最初の頃に比べると、随分ときれいな音色になってきました。             オリンピック
 4年生は総合的な学習の時間にオリンピックを題材に、平和について考えました。オリンピックの意義を知ることで、平和についてより深く考えることができました。             おむすび ころりん
 1年生が音読をしています。「おむすびころりん」です。上手に読んでいます。         本日の給食    | 
広島市立草津小学校 住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |