最新更新日:2025/07/18
本日:count up51
昨日:46
総数:214479
学校だよりに学年からのお知らせも載っています。ご覧ください。

5年生 音楽科 合奏「ルパン三世」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年生 音楽科 合奏「ルパン三世」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年生 音楽科 合奏「ルパン三世」

 パートに分かれて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 もののとけ方9

 重さをはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 もののとけ方8

 溶けているかどうか確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 もののとけ方7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年生 理科 もののとけ方6

 友達と協力しながら、食塩を水に溶かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 もののとけ方5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年生 理科 もののとけ方3

 薬包紙を使って、食塩をこぼさないように入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 もののとけ方2

 溶かす前の食塩と水の重さを電子天秤ではかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 もののとけ方

 「とける」と溶かしたものはなくなるのか、どうか実験で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写 書初め会

 「正月」という字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写 書初め会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 書写 書初め会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 書写 書初め会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 書写 書初め会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 書写 書初め会2

 BGMが流れながら、厳かな雰囲気で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写 書初め会

 教室で書初め会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科 かたかなで書くことば2

 絵を見ながら、カタカナを使った言葉を使った文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科 かたかなで書くことば

 カタカナで書く言葉について仲間分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校基本情報

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

タブレット端末等情報関連

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347