最新更新日:2025/08/18
本日:count up24
昨日:91
総数:559017
〜 つながろう せのが輪 〜 「やってみよう」「ありがとう」「何とかなる」「あなたらしく」

1月8日 朝のあいさつ運動

 山々が雪化粧する中、中野民生区の民生委員の方々にお越しただき、3か所に分かれて(写真は正門付近)登校する生徒たちに温かく声をかけていただきました。とても寒い中、ありがとうございます。
画像1 画像1

1月7日 授業の様子

 午前中、寒い中ですが、太陽の光は降り注いでいました。2年体育の授業です。グラウンドではサッカーの授業、体育館では、ハンドボールの授業(ふりかえりの場面)でした。「サッカーボールを真っ直ぐに蹴るためには、軸足はどこにあればよいか?」など、学び実践していました。
 右下の写真は、午後の雪の様子です。
画像1 画像1

1月7日 全校集会及び生徒会執行部認証式

 令和7年授業開始日です。
 1時間目に、全校集会、生徒会執行部認証式を行いました。旧執行部のみなさん、一年間本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。新執行部のみなさん、頑張ってくださいね。期待しています
 
 “Be yourself. Believe yourself. Never give up.”
画像1 画像1

1月6日 本年もよろしくお願いいたします

 令和7年を迎えました。本年もよろしくお願いいたします。

 2枚目の写真は、陸上部の活動の様子です。雨天のため、格技場での活動です。
 3枚目の写真は、午前中の先生方の研修の様子です。スクールカウンセラーの先生にお話いただき、グループ協議をする中で、新年最初の勤務日に先生方で共通認識を持つ時間となりました。

 明日は、令和7年の授業開始日です。課題や上靴等忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ・配布

学校紹介

いじめ防止等のための基本方針

広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265