2年生 道徳科
 道徳科の学習の様子です。「自分を好きになるってどういうときかな?」みんな真剣に考えたくさん発表していました。
 
【お知らせ】 2024-11-06 12:11 up!
 
1年生 国語科
【お知らせ】 2024-11-06 12:09 up!
 
6年生 わたしの大切な風景
 やっと完成しました。力作ばかりです!細かいところまで丁寧に描かれています。
 
【お知らせ】 2024-11-05 16:01 up!
 
5年生 国語科
 よりよいクラスにするために、現状と課題、解決方法、理由と根拠について考えていました。
 
【お知らせ】 2024-11-05 15:57 up!
 
5年生 算数科
【お知らせ】 2024-11-05 15:55 up!
 
4年生 国語科
 「長縄週間はどのような取り組みをするのか」についてクラス全体で話し合っていました。たくさん意見が出ていました。
 
【お知らせ】 2024-11-05 15:54 up!
 
4年生 陶芸教室
 今日の陶芸教室は、削りの作業です。岡先生の説明をよく聞いて自分の作品と向き合いながら作業を進めていました。出来上がりが楽しみですね。
 
【お知らせ】 2024-11-05 15:51 up!
 
3年生 外国語活動
【お知らせ】 2024-11-05 15:47 up!
 
2年生 算数科
 算数科の学習の様子です。5の段の学習をしていました。
 
【お知らせ】 2024-11-05 15:46 up!
 
1年生 すてきなかんむり
 今まで集めたどんぐりや松ぼっくり、落ち葉などを使ってかんむりを作りました。素敵なかんむりができみんな大満足です!!
 
【お知らせ】 2024-11-05 15:45 up!
 
6年生 算数科
【お知らせ】 2024-11-01 11:04 up!
 
5年生 社会科
 日本の食糧生産と輸入について学習している様子です。
 
【お知らせ】 2024-11-01 11:03 up!
 
4年生 書写
【お知らせ】 2024-11-01 11:02 up!
 
4年生 音楽科
 「テキーラ」の合奏練習をしている様子です。どんどん上達しています。
 
【お知らせ】 2024-11-01 11:01 up!
 
3年生 防災学習
 広島県一斉地震防災訓練の後、災害がおきたときにはどうしたらよいのかみんなで確認していました。
 
【お知らせ】 2024-11-01 11:00 up!
 
3年生 社会科
【お知らせ】 2024-11-01 10:57 up!
 
2年生 算数科
 算数科の学習の様子です。かけ算の学習が始まりました。
 
【お知らせ】 2024-11-01 10:56 up!
 
1年生 算数科
 算数科の学習の様子です。似ている形を線で結んでいました。
 
【お知らせ】 2024-11-01 10:55 up!
 
1年生 生活科
 生活科の学習の様子です。夏と比べて秋の葉がどうなっているのかみんなで話をしていました。
 
【お知らせ】 2024-11-01 10:46 up!
 
6年生 道徳科
 よりよい学校にしていくための6年生の責任について考える授業でした。子どもたちは6年生として目指す姿に近づくためどうしたらよいのかを真剣に考えていました。自分たちが手本になること、自分たちが卒業してもよい学校であり続けてほしいこと、そのために・・・班で話しあった後、全体で交流しました。みんなが納得するまで議論する姿が素晴らしい!さすが最高学年です。これからも楽々園小学校を支えてくださいね。
 
【お知らせ】 2024-11-01 07:30 up!