![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:36 総数:263335 |
新年スタートしました!〜2年生〜
今日から新年のスタートです。
新年の目標を書いて、気持ち新たにスタートを切りました。 3年生になるまで残り3ヶ月、仲間とともに力を合わせて、頑張っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み明け初日の学校風景(その1)
あけましておめでとうございます
令和7年最初の登校日です。 新しい年がスタートするにあたり、子どもたちが目標や計画を立てていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み明け初日の学校風景(その2)
すごろくで盛り上がっています。
学校で友達とすると、また楽しいのでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み明け初日の学校風景(その3)
大休憩です。
小雪の舞う寒さでしたが、たくさんの子が運動場で元気いっぱい外遊びを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み明け初日の学校風景(その4)
そして久々の授業です。
子どもたちは集中し、よく考えて学習することができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 学校長より、6年生は中学校に向けて、5年生は最高学年に向けて…、それぞれよりよい自分になるための話がありました。 残り少ない、今年度、子ども達には、また新しい気持ちで、頑張ってほしいものです。 明けましておめでとうございます(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 吉島中学校区 交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吉島中学校、吉島小学校、吉島東小学校、中島小学校の児童生徒が集まりました。 中島小学校の児童は、公共のバスに乗って吉島東小学校へ行きました。 交流会では、各学校から出し物があり、中島小学校はジェスチャーゲームを担当しました。 ジェスチャー、司会、小道具を使ってのヒントなど、練習してきたことを披露しました。 違う学校の人と交流ができて楽しかった! ジェスチャーをして皆がよろこんでくれてうれしかった! など、有意義な時間を過ごしました。 |
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8 TEL:082-241-1757 |