![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:86 総数:560444 |
3年生職場体験学習風景9
職場体験学習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験学習風景8
職場体験学習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験学習風景7
職場体験学習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験学習風景6
職場体験学習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験学習風景5
職場体験学習の様子続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験学習風景4
職場体験学習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験学習風景3
職場体験学習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験学習風景2
職場体験の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験学習風景
3年生の職場体験学習が始まりました。体験学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験事前学習風景4
3年生職場体験事前学習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験事前学習風景3
3年生職場体験事前学習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験事前学習風景2
3年生職場体験事前学習風景の続きです。集合時間や持参物、注意事項などを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験事前学習風景1
3年生職場体験事前学習で最終確認を行っている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日学校朝会風景
学校朝会の様子です。校長より、明日と明後日で行われる3年生の職場体験学習について、意義や目的、この機会を与えてくださった事業所の方々や事前の準備をしてくれた先生に感謝の気持ちを持つこと、また、次年度以降、職場体験学習を行う後輩達の良いお手本となれるように、一生懸命職場体験学習に臨んで欲しいと、激励の言葉を送りました。
![]() ![]() 授業研究風景2
授業研究風景の続きです。時間を優先する意見や、交通費を優先する意見などで、結果が様々でしたが、新幹線を選択するグループが多かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日 授業研究風景
本日は、2年5組のみんなに協力してもらい、教員の研究授業を行いました。社会科「交通・通信からみた日本の特色、社会的事象の地理的な見方・考え方」の内容で、瀬野駅からディズニーランドに行く交通手段について、タブレットを利用して、高速バス、新幹線、航空機それぞれを利用した場合を比較し、時間や交通費、利便性等を考慮して、グループで交通手段を検討して、提案していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会執行部会風景
生徒会執行部会の様子です。中野慰霊祭や碑前祭参加に向けて、折り鶴の作成の取り組み方法や、それぞれ慰霊祭で伝える誓いの文の検討など、事前の取り組みについての計画を確認していました。また、生徒が少しでも快適に学校生活が送れるような物の購入・設置も積極的に検討していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景
給食のメニューと配膳・食事風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験事前学習風景3
職場体験事前学習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験事前学習風景2
職場体験事前学習の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |