![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:67 総数:123430 |
1月7日 小 学校朝会
楽しかった冬休みが終わり、今日から後期の授業が再開されます。
全学年の児童が落ち着いた態度で体育館に集合し、学校朝会を行いました。 校長先生から、今年の目標を設定し、それに向けて取り組むことなどについてお話がありました。 学年最後のまとめ、特に6年生は小学校の総まとめとなる2か月余りを大切に過ごしてもらいたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日 子どもを迎える黒板 1
冬休みが終わり授業が再開されます。
各学年の教室は、子ども達を迎える準備が整いました。 黒板にも、子ども達を迎える言葉が記されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日 小 子どもを迎える黒板2
冬休みが終わり授業が再開されます。
各学年の教室は、子ども達を迎える準備が整いました。 黒板にも、子ども達を迎える言葉が記されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月6日 生徒会トレセン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トレセンを行いました。 生徒総会に向けての準備も始めています。 新執行部、頑張っています! 1月1日 ごあいさつ![]() ![]() 令和7年も子どもたちのために一生懸命頑張っていきたいと思います。 引き続き本校の教育活動に対しまして、ご理解とご支援をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 1月1日 阿戸町駅伝大会1
阿戸の新年は、駅伝大会から始まります。
第73回阿戸町駅伝大会が行われました。 タスキをつないで町内を走る伝統ある駅伝大会です。 小学生、中学生も参加しました。 この駅伝大会のために、練習を積み重ねていた児童生徒もいました。 大人も小学生も中学生もみんながこの大会のために力を注いでいる素晴らしい大会でした。 みなさん、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月1日 阿戸町駅伝大会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月1日 阿戸町駅伝大会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1 住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL(小学校):082-856-0104 TEL(中学校):082-856-0414 |