最新更新日:2025/08/06
本日:count up4
昨日:14
総数:233303
みんなでめざす 元宇品小学校 「やるき」 「げんき」 「だいすき」

新年のスタート〜6年生〜

4月からの6年生としての歩みを振り返ります。元小に通うのも、残り3か月を切りました。
画像1
画像2

新年のスタート〜5年生〜

制限時間内に紙コップを積み上げるゲームをしました。お互いのチーム力を確かめ合いながら、盛り上がりました。
画像1
画像2

新年のスタート〜4年生〜

4年生も、冬休みのタブレット学習の一つして作成した写真日記を発表しました。
画像1
画像2

新年のスタート〜3年生〜

タブレットで作った冬休みの写真日記を発表しました。

画像1
画像2

新年のスタート〜2年生〜

冬休みの宿題などをてきぱきと、きちんとそろえて提出しました。

画像1
画像2

新年のスタート〜1年生〜

輪になって、冬休みの思い出を聞き合いました。
聞く姿勢、話し方とも、4月からの成長を感じます。
画像1
画像2

新年のスタート〜登校〜

冬休みが終わり、授業が再開しました。
冷たい冬の風の中、子供達は元気に登校していました。
画像1
画像2
画像3

広島市消防出初式

BFCの子供達が、広島市消防出初式の分列行進に参加しました。
広島地域の少年少女消防クラブの先頭で、ミッキーマウスマーチを演奏しながら行進しました。消防署員の方や観客の方に見守られながら堂々と行進し、大きな拍手が送られていました。
画像1
画像2
画像3

新年のごあいさつ

保護者の皆様 地域の皆様
あけましておめでとうございます。

明日から、子供達の授業が再開します。
3月までの3か月間は、1年間のまとめと、1年生から5年生は4月からの新しい学年、6年生は中学校に向けての準備の期間となります。子供達にとって、新しい学年、中学校へ向けて、毎日の学校生活が充実したものになるよう、職員一同で取り組んでまいります。
本年も、本校学校教育にご理解ご協力いただきますよう、お願いいたします。




画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

入学説明会

学校だより

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

元宇品小学校いじめ防止等のための基本方針

緊急時の対応

シラバス(年間指導計画)

広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10
TEL:082-251-4877