![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:105 総数:400957 |
2年 新出漢字の学習
今日から、授業が始まりました。
2年生は、新出漢字の学習を行っていました。これまで学習した漢字を思い出しながら、同じ部分、違うところを確認しながらの学習でした。 全員で確認した後、それぞれがドリルに向かって、学習を進めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日の給食![]() ![]() ひとくちメモ ごま油…ごま油は、ごまあえなどに使われる「ごま」をしぼって、油をとったものです。ほのかな甘みと独特の香りがあり、中華料理によく使われています。天ぷらの油にまぜて使うこともあります。ごま油は、血液の流れをよくするビタミンEをたくさん含んでいます。また、中国では薬として、漢方薬や塗り薬にも取り入れられているそうです。 今日は、もやしの中華あえとはるさめスープに使っています。 |
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28 TEL:082-281-9474 |