![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:38 総数:173464 |
1月7日(火) 新年おめでとうございます!!
小学校に元気な子どもたちの声が帰ってきました。学校朝会では体育館で校長先生から今年の目標について話がありました。
また、平和の軸線(原爆ドームから南に一直線に伸びる道)について知り、被爆80年の今年、平和について学んでいかなければいけない使命があることを再認識しました!! ![]() ![]() ![]() 1月7日(火) 優れた技術を使って
5年生は社会科の時間に日本の産業について学習しています。この日は日本の中小工場がもつ高い技術力について学びます。平たい金属の板が、「しぼり」という技術を使って丸みを帯びていく様子をVTRで見て驚きました!!
![]() ![]() ![]() 1月7日(火) 電話でお願い
4年生は総合的な学習の時間で、環境問題に取り組んできました。
そのまとめとして、地域の人と環境問題について話し合う環境会議を行うことにしました。地域にある中工場にも協力をお願いするために、子どもたちの代表が電話をかけます。日ごろこのような電話をする機会はすくないので、とても緊張していましたが、しっかりお話しすることができました。 たくさんの方に協力していただく環境会議が、より良いものになるようにこれから頑張って準備を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() とんど祭り!のお知らせ
1月12日日曜日午後1時30分から地域で開催されるとんど祭りに吉島小学校の3年生も参加します!吉島小学校のグラウンドでします。3年生は全部で8このお店やイベントを行います。総合の時間でがんばってじゅんびをするのでみなさんぜひ来てください。今、人が少ないので、いっぱい来てくれたらうれしいです。くじ、おまもりづくり、ガイドなどがあります。おしるこもむりょうで出るそうです。大きなたき火があり、そこでおもちゃや習字も焼くことができます。みなさん楽しみにしていてください!
![]() ![]() ![]() |
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60 TEL:082-241-4809 |