最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:120
総数:396594
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

日本語学習教室

新年の目標を書きました。漢字をたくさん覚えたいや字をきれいに書きたいなど、たくさんの目標がありました。今年も目標に向かってがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
★ごはん レバーのから揚げ もやしの中華あえ はるさめスープ 牛乳★

 冬休みも終わり、今日から学校がスタートしました。同時に、給食も今日から再開です。
 レバーのから揚げは、味付豚レバーにコーンスターチをまぶして、油で揚げました。味付レバーは、臭みも少なく、レバーの苦手な人も食べやすくなっています。子供たちに人気の揚げ物です。
 もやしの中華あえは、もやしとにんじんを、中華味の手作りドレッシングであえました。あっさりとした味付けは、揚げ物にぴったりの副菜です。
 はるさめスープは、鶏肉・はるさめ・たまねぎ・にんじん・白菜・ねぎなど沢山の具材が入っています。のどごしのよいはるさめと一緒に、野菜が沢山食べられます。
(栄養価:

ひまわり学級

書初めの練習をしました。集中して取り組んでいます。とても丁寧な字を書くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活(1年生)

1月から頑張ることを決めて書きました。勉強面では、「字をきれいにかく」「計算をはやくする」「発表をする人のほうをむいてきく」や生活面では「廊下は右側を歩く」「整理整頓をする」など一人一人違った目標がありました。決めたことが達成できるように頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(2年生)

学年でドッジボールをしました。新年最初に学年みんなで楽しく体を動かしました。とても楽しそうな大きな声が聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活(3年生)

冬休みの宿題を集めています。一つ一つ丁寧に成果を確かめながら集めています。一生懸命頑張って取り組んでくれていたことが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活(6年生)

宿題を集めたり、みんなでおみくじを引いたり、冬休みのできごとについて話をしたり、中学校の説明をしたり、それぞれのクラスで冬休み明けの時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活(5年生)

新年の目標を書いたり、すごろくを使って班で冬休みの思い出を話しました。新年の目標を具体的に考えています。目標が達成できるように頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活(4年生)

新年最初の授業の様子をホームテレビより取材を受けました。冬休みの出来事をみんなで共有したり、新年の目標を書いたりしまた。取材の様子は今日の11時40分ごろのお昼のニュースと夕方のニュースで放映予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

保護者の皆様、地域の皆様、明けましておめでとうございます。

さて、年明け初めての登校日の今日は、全校朝会がありました。
朝会では校長先生より、

慶応義塾大学大学院前野隆司教授の研究から「幸せ」を感じるのは、
1.「やってみよう」という気持ちをもって行動している人
2.「ありがとう」と言ったり、言われたりする人
3.「何とかなる」と思って努力を続けている人
4.「あなたらしく」、人と比べたりせず、自分らしさを大切にしている人
だということを教えていただきました。

幸せのために、「やってみよう」「ありがとう」「なんとかなる」「あなたらしく」といった前向きな気持ちや行動で、みんなで過ごす残り3か月の学校生活を幸せで、素晴らしいものにしてほしいとお話をしていただきました。
一人一人の「ウェルビーイング」、そして学校に関わる全ての人達の「ウェルビーイング」を目指して本年も取り組んでいきます。どうぞよろしくお願いします。

今日の学校朝会の様子や新年明けの授業の様子をホームテレビより取材がありました。本日11時40分ごろのお昼のニュースと夕方のピタニューの番組の中で放送予定となっていますのでお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 学校朝会
給食開始
1/8 書写特別授業(6年生)
1/9 書写特別授業(4年1組 4年2組) 3年生消防署見学
1/10 図書ボランティア読み聞かせ 書写特別授業(3年生 4年3組)

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

食育だより

保健室だより

年間行事予定

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012