最新更新日:2025/08/22
本日:count up3
昨日:114
総数:505127
連日暑い日が続きます。登下校も含めて熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

6月21日(金)職場体験

昨日の活動の様子です。
はぐくみの里では、糸通しの検定作業を行っていました。
画像1 画像1

6月21日(金)職場体験

昨日の活動の様子です。
田舎茶屋わたや温品店では山賊むすびを手際よく握り、配膳してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(金)職場体験

昨日の活動の様子です。
三滝青少年自然の家では、施設の説明を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(金)職場体験

昨日の活動の様子です。
鶴江郵便局では、切手の販売をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(金)職場体験

昨日の活動の様子です。
温品郵便局では、切手の販売をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(金)職場体験

昨日の活動の様子です。
スパーク中山店では商品の品出しを丁寧に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(金)職場体験

昨日の活動の様子です。
WORKMANPlus広島温品店では、服を整理して素早く陳列していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(金)職場体験

昨日の活動の様子です。
アンフィニ広島矢賀店では、タイヤのボルトを増し締めする作業を手伝わせていただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(金)職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の活動の様子です。
マックスバリュフォレオ広島東店では、商品の品出しを丁寧に頑張っていました。

6月21日(金)職場体験

昨日の体験の様子です。
温品幼稚園では、水遊びや折り紙での工作をしていました。七夕飾りを園児と一緒に頑張って作れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(金)職場体験

昨日の活動の様子です。
こうわ認定こども園では、園児と楽しく関わることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)3年職場体験

フレスタでは、広い店内を回りながら品出しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)3年職場体験

セブンイレブンでは、商品の品出しをしたり、レジ打ちの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(木)3年職場体験

広島テレビ、広島県立総合体育館ででは、普段は入れないところを見学したり、仕事について話を聞いたりしながら、活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)3年職場体験

上温品小学校、温品小学校での活動の様子です。みんな久しぶりの母校での活動。頑張ってます.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)授業のようす2

1年生の理科の授業のようすです。
動物の分類のまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(木)授業のようす

あゆみ2組の英語の授業のようすです。
否定形の学習をしていました。
画像1 画像1

6月19日(水) 給食のようす

今月は、食育月間で、テーマは「日本型食生活について知ろう」です。
今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)部活動のようす

野球部の部活のようすです。
準備運動とアップもしっかり行い、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 掃除のようす

職員室前の掃除です。
マットの埃を落としたり掃除機をかけるなど、いつも隅々まで丁寧に掃除してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 授業開始日

温品中いじめ防止等のための基本方針

大雨・台風時の対応

資料・文章

温品中かわら版

行事予定

部活動について

土曜寺子屋(どてら)

PTAからのお知らせ

進路通信

広島市立学校連絡ポータル

広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890