![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:120 総数:585117 |
プログラム5番 ゴールに向かってレッツ☆スタート その2
転んでも泣かずに、最後まで走ることができました。たいへんよく頑張りました!
![]() ![]() プログラム5番 ゴールに向かってレッツ☆スタート その1
2年生による個人走です。
今年初めて直線ではなく、カーブを走ります。カーブではスピードに乗っていればなおさらバランスをとるのが難しいです。転んでしまうこともあります。 それでも最後まで一生懸命走りました。 ![]() ![]() プログラム4番 ★☆スーパー★スター☆ト★ その2
1年生も輝いています!
![]() ![]() ![]() プログラム4番 ★☆スーパー★スター☆ト★ その1
1年生による演技です。
クラスごとに違う色のキラキラポンポンを持って、体全部をつかって踊りました。 太陽の光を浴びて、キラキラポンポンがさらに輝いています。 ![]() ![]() プログラム3番 ホップ ステップ タタタ♪ その2
元気いっぱいの3年生の走りです!
![]() ![]() プログラム3番 ホップ ステップ タタタ♪ その1
3年生による個人走です。
ゴールに向かって一生懸命走りました。途中で転んでも最後まで走ります。 ![]() ![]() プログラム2番 Run through!!!!! 〜全力疾走〜 その2
スタートも上手な5年生です。
![]() ![]() プログラム2番 Run through!!!!! 〜全力疾走〜 その1
5年生による個人走です。
さすが高学年、スピードに乗って速いです!カーブも何のその。勝っても負けても一生懸命走り抜けました。 ![]() ![]() 運動会 始まりました!
本年度のスローガンは、「燃えろ赤組 輝け白組 全力で勝利をつかみとれ」です。
みんな「気あい」でがんばります。 保護者の皆様、地域の皆様、本日はありがとうございます。たくさんの声援をお願いします。 ![]() ![]() ![]() 本日(10月20日)は運動会です
本日(10月20日)は運動会です。
昨夜の突風でテントが半分ほど飛んでいたため、安全面を考慮し、本日はできる限りテントを撤去して運動会を行います。 水分補給をしっかりおこなえるようご準備をお願いします。 ![]() ![]() 運動会準備を行いました
大雨があがった夕方から教職員で明日の運動会の準備を行いました。
明日(10月20日)は、晴天のもと運動会を行えそうです。 児童のみなさん、早目に布団に入り、明日は元気に登校してきてください。 保護者の皆様、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 本日(10月19日)の運動会は延期します
本日(10月19日)は雨天のため、運動会を明日(10月20日)に延期いたします。
本日は休校です。 運動会前日準備その5
明日の朝、運動会実施の可否をホームページでもお知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
![]() 運動会前日準備その4
練習も準備も、今日までにできることは精一杯やってきました。天候が心配ではありますが、あとは本番を待つのみ、です。
![]() ![]() 運動会前日準備その3
着々と準備が整っていきます。係の仕事も、万全です。
![]() ![]() ![]() 運動会前日準備その2
テントを立て、グラウンドを整備し、ラインを引き・・・。
![]() ![]() ![]() 運動会前日準備その1
いよいよ、明日は運動会!今日は6年生児童と教職員、保護者の皆さまと一緒に、準備を行いました。
![]() ![]() ![]() 6年生 運動会練習その2
法被を着ると、意識も変わります。「感謝」の気持ちを伝える演技になるよう頑張ります。
![]() ![]() ![]() 6年生 運動会練習その1
表現の練習も佳境に入り、全体像が見えてきました。個人の表現から、友達と手をつなぎ息を合わせて行う表現、フォーメーションも多く、気を緩めるときはありません。
![]() ![]() ![]() 運動会リレー練習
「選手リレー」出場者の5・6年生代表児童は、放課後、みんなが帰った後に残って練習をしています。仲間とバトンをつなぎ、トラックを走ります。チーム力も試される競技です。
![]() ![]() ![]() |
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号 TEL:082-832-5616 |