|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:324 総数:513114 | 
| 10/22(火) 3-5 数学テスト返却
笑顔の人、難しい顔の人、様々でした。 取った得点も大切ですが、何をどう間違えたのか。 その確認と解き直しも大切です。 明日もいろいろな教科のテストが返却されると思います。 振り返りを大切にしましょう。             10/22(火) 2年生 修学旅行1
本日から、3日間鹿児島県へ行きます。 全員、無事集合して、出発式を行い、新幹線に乗車です。             10/22(火) 1-1 理科            10/22(火) 1-1 理科
グラフの書き方を学習して、実際にグラフを書きます。 点を打ち、結びます。 直線を引くとき、いくつか点を通らない時がありますが、どうしよう?             10/21(月) 3-1 英語        10/21(月) 3-1 英語            10/21(月) 3-1 英語
相手の立場に立って、英語でアドバイスをすることができることを学習します。 「高級すし店で生ものが嫌いな人もいれば、好きな人もいます。じゃあ自分だったらどう答えますか?」 「高級すし店の卵はおいしいから食べる」 「じゃそれを英語で答えて」 「ん〜・・・・」             10/21(月) 1-5 家庭科        10/21(月) 1-5 家庭科            10/21(月) 1-5 家庭科
平織、あや織を紙で行います。 作業がなかなか難しそう。 班の仲間や先生に聞いて完成させたいですね。             10/21(月) 2年生 修学旅行結団式            10/21(月) 2年生 修学旅行結団式
明日から修学旅行。 入場の際、多少私語がありましたが、入場してからは丁寧に行動をすることができました。 校長先生から、決まりを守り、仲間と楽しみ、事故なく元気に全員が広島に帰りましょうと話がありました。 実行委員から、各クラスのスローガンの発表がありました。 明日から、仲間と協力をして、ルールを守って楽しい2泊3日にして下さい。 司会等をしてくれた生徒さん、ありがとうございました。             10/18(金) 来週の予定    10月21日(月)2年生修学旅行結団式 2年生3校時終了後下校 22日(火)2年生修学旅行1日目 放課後学習会 部活動なし 23日(水)2年生修学旅行2日目 24日(木)2年生修学旅行最終日 25日(金)朝会(生徒会役員認証) 2年生修学旅行解団式 2年生3校時終了後下校 今週は3年生が後期中間試験でした。できたでしょうか。来週、テストが返却されます。返却された際、点数も気になりますが、見直しも丁寧に行って下さい。 2年生は、22日から修学旅行。楽しみにしている人も多いと思います。この週末を利用して荷物の準備を行いましょう。また、手洗い・うがい・顔洗いをして健康管理をお願いします。 10/18(金) 本日の給食
本日の給食は ごはん ホキの照り焼き 赤じそあえ ひろしまっこ汁 牛乳 今週もおいしくいただきました。 来週もよろしくお願いします。 ごちそうさまでした。     10/18(金) ALTのミネルバ先生の掲示物
今月はハロウィン。 ALTのミネルバ先生がハロウィンに関する掲示物を作成しています。 多目的広場前にあります。 是非、一度見て下さい。     10/18(金) 2-3 英語            10/18(金) 2-3 英語            10/18(金) 2-3 英語
ある文型について学習しています。 ある生徒が発表すると拍手が自然に起こります。 その後のペア学習も丁寧にできていました。             10/18(金) 3年 中間試験2日目        10/18(金) 3年 中間試験2日目        | 
広島市立古田中学校 住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |