最新更新日:2025/01/15 | |
本日:28
昨日:49 総数:377210 |
すきまちゃん
図工科「すきまちゃんのすきなすきま」 思い思いのすきまちゃんを作って、すきまちゃんが好きそうな場所を探す1年生。小さかったら入ってみたいなぁと思うところを楽しそうに探していました。
6年生 ありがとう
いつもお世話になっている6年生。給食当番、がんばってるよ!教えてもらった掃除もできるようなったよ、と手紙を書いて届けました。
年賀状、届くかな。
国語科「てがみでしらせよう」の学習で、お世話になった人や、しばらくお会いしていない人に、年賀状を書きました。がんばっていること、楽しかったこと、相手を思い浮かべながら書き、郵便局のポストに自分で投函しました。元旦に届きますように。
冬休みも元気にすごしましょう
2024年最後の給食放送は、体キャラクターヒーローに新しく仲間入りした「にじのようせいちゃん」の紹介がありました。
目を大切にして、素敵なものをたくさん見てほしいという想いが込められている「にじのようせいちゃん」の目の中には、きれいな虹がかかっています。 体キャラクターヒーローが3人になりましたよ。 発案者の3人からのメッセージです。 かぜをひかないように せっけんてあらいをしっかりしましょう かぜのよぼうには おくちのかんりもたいせつです まいにち はみがきを ていねいにしましょう じぶんでできることにきをつけて ふゆやすみも げんきにすごしましょう 2024年最後の給食野菜や肉は高騰していますが、こうしておいしい給食をいただけることは幸せです。 冬休み前学校朝会校長先生からは2024年の出来事などを交えたお話がありました。 そしてお話の最後には「おもち」のプレゼントもありました! 【お】・・・おてつだいをしよう 【も】・・・目標を決めよう 【ち】・・・チャレンジしよう 生徒指導主事の先生からは,冬休みの生活について話を聞きました。 会の最後には,「『トラックの日』絵画コンクール」,「家族の絆エッセイ」,「税に関する絵葉書コンクール」の表彰を行い,4名の児童が校長先生から賞状や記念盾を受け取りました。 明日から冬休み♪ 安全に気を付けて,良い年をお迎えください。 また1月7日に元気に会いましょう!! 体育科「シュートゲーム」
寒い日が続きますが,子どもたちは元気に外で体を動かしています。
「ふわっと投げた方が当たるよ!」「ガードがいない所を狙って!」 シュートゲームのこつをしっかりつかんで,ゲームを楽しんでいます。 わたしたちがかきました
本校のほけんだよりは、毎月東浄っ子デザイナーさんが「ほけんだより」のタイトルを描いてくれます。
今月のデザイナーさんは初チャレンジの2年生。 4人で協力して、描き上げることができました。 ここで終わらない2年生。 自分たちが描きましたということを、学校のみんなに放送で紹介してみたい!ということで、また新たなチャレンジが始まりました。 約2週間、何回も何回も練習を繰り返し、一昨日の給食放送で素敵な声を届けることができました。 次回のデザイナーさんは誰かな?今から楽しみです。 ほけんだよりは本日配付しています。ご覧ください。 2年生 書初めの練習
2年生は,書写の学習で書初めの練習をしました。お手本を見ながら1文字ずつ丁寧に書きました。驚くほどの集中力を見せてくれて,びっくり&感動しました。本番の書初め大会も楽しみです。
6年 校外学習これから班別に平和学習を行います。 はしるんじゃーからのプレゼント
元気パワーアップ週間を終えて、はしるんじゃーが全てのクラスに2つのプレゼントを届けに行きました。
「はしるんじゃーカード」 外で楽しく体を動かすみなさんは、はしるんじゃーにとって大切な仲間の証です。 「あそぶんじゃーをよべるんじゃーチケット」 クラスのみんなあそびに、あそぶんじゃーを呼んで一緒に遊ぶことができる素敵なチケットです。 どのクラスのみなさんも喜んでくれたことが、とてもうれしかったはしるんじゃーでした。 オーディション演奏したい人が多い楽器はオーディションを行って担当を決めます。 みんなドキドキ緊張しながらオーディションを受けました! 練習の成果が発揮できたかな? 元気パワーアップ週間(最終日)
元気パワーアップ週間最終日。
はしるんじゃーは最後のふえおにを楽しみました。 今日もたくさんの人が外遊びを楽しんでいました。 はしるんじゃーからのメッセージです。 毎日外で体を動かすみんなを見て、さすがだなと思ったよ。 一緒に遊ぶことができてうれしかったよ。 これからも、元気いっぱいあそぶんじゃー! じゃ、また会おう!! どうやらみなさんにプレゼントがあるようですよ…月曜日の放送をお楽しみに!! 家庭科教え合い、助け合いの姿がよく見られました。 図画工作ダンボールカッターの使い方を守って班で協力して作りました。 今日の研修(道徳授業づくり)講師は本校「道徳教育推進リーダー」の先生です。 4年生の教材を使って、模擬授業を進めながら、先生方みんなで学びを深めました。 今日の授業で一番考えたいテーマに対する、はじめとおわりを意識すること、 対話・発言を促すステップなどについて実感しながら学びました。 東浄カップドッジボール大会 表彰式
「東浄カップドッジボール大会」の表彰式を行いました。
勝利チームに、児童会運営委員会の手作りメダルが贈られました。 メダルが贈られるごとに大きな拍手を送ってくれた人たち。 代表が受け取ったメダルに感激し、集合するチームメンバーたち。 今日もみんなが素敵でした。 元気だけでなく、心もパワーアップしているこの1週間です。 学活「冬じたく」
学活の時間に廊下のロッカーを整頓しました。年末にドタバタしなくても良いように,早めに片付けました。
残った時間で「折り紙大会」です!森の中に現れた動物を作ってタブレットで撮影しました!! 防煙教室
学校医の稲田先生にお越しいただき、6年生が「防煙」について学習しました。
先生のお話の中で、子どもたちの「えー(びっくり)」「おー(なるほど)」がたくさん!! 1本のたばこから広がって恐ろしさだけではなく、誘われた時にはきっぱり断ること、自分たちにもできるやさしいサポート等々、とても大切なことを学びました。 先生への質問にもたくさんの人から手も挙がり、45分があっという間に過ぎていきました。 先生の話を真剣に聴く姿が、さすが6年生です。 おもちゃまつりに行ったよ!
2年生のおもちゃまつりに、招待してもらいました。たくさんの手作りおもちゃ、2年生がやさしく遊び方を教えてくれて、とっても楽しい時間を過ごせました。
〜1年生の日記より〜 「2年生の教室に入ったら、おもちゃがすごくきれいでびっくりしました。」 「いっぱいのおもちゃがあって、はやく遊びたかった。」 「ぼくも2年生みたいに作りたいよ。」 「楽しかったから、また行きたいなと思った。」 「2年生と過ごす1日は、とっても楽しかったです。」 「2年生が、力を合わせてつくたんだろうなっと思いました。」 |
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1 TEL:082-280-1745 |