最新更新日:2025/09/05
本日:count up15
昨日:108
総数:461962
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
 

新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
 

新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

乗車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発です。

移動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホームに移動

広島駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ新幹線に乗車です。

広島駅

画像1 画像1
これからホームへ移動します。

修学旅行出発2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気よく出発していきました。寒さはありますが、天候にも恵まれそうです。

修学旅行出発1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿児島に向かって出発しました。

学校風景

 冬型の気圧配置となり、中国地方の上空には寒気が流入しています。28日から29日にかけて中国山地の標高が高いところでは雪が降りました。広島県内でも、道路カメラの映像では、中国山地を越えて山陰方面へ向かう国道で、路面が白くなっています。松江道では口和インタと三刀屋木次インタの区間で冬用タイヤ規制となっています。中国地方の高速道路で冬用タイヤ規制となったのは今シーズン初です。北広島町八幡のアメダスでは午前8時に積雪1センチを観測しました。鳥取県大山のアメダスでは積雪9センチとなっています。防寒対策に取組みましょう。安全第一で行動しましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

少数精鋭でがんばっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

冬でも適切な水分補給は大切です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

  少人数ながら1年生だけで一生懸命に練習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 画面上見えにくいかもしれませんが、虹が出ています。栄光への架け橋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

 ゴミの分別など清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

和楽器の授業です。日本の伝統文化を大切にしています。




画像1 画像1

授業風景

午後の授業もがんばっています。学力向上に努力しています。世の中のことをしっかりと学び、将来は国際社会で大活躍する人材に育ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/2 年始休業日
1/3 年始休業日
1/6 授業開始 全校集会  
1/7 絆学習会
1/8 絆学習会 身体測定
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780