最新更新日:2025/01/10
本日:count up125
昨日:85
総数:245050
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

12月11日 授業の様子 1年生

1年3組、社会の授業の様子です。1年生は地理の学習をしています。この時間のめあては「近くて遠い州、オセアニア州の自然や文化の特色は何か」を学習しました。班になって、教科書や資料集を参考にプリントを仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 授業の様子 1年生

1年1組、音楽の授業の様子です。1年生はアルトリコーダーの演奏を学習しています。この時間のめあては「日本語と一体となった強弱に目を向けよう」です。アルトリコーダーの自主練習をした後、生徒みんなで合わせて演奏しました。ワンポイントアドバイスは「シ」の指使いです。難しいですが頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 授業の様子 2年生

2年4組、国語の授業の様子です。この時間のめあては「助詞の活用の種類」について学習しました。パターンは5種類、主に五段活用(60%)、上一段活用(15%)、下一段活用(15〜30%)があります。先生の説明を聞きながら板書している活用法を理解していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 授業の様子 3年生

3年1組の国語の授業では、松尾芭蕉の「奥の細道」について学習しています。作者がたどったルートにまつわるエピソードについて、先生の語りに引き込まれるようにじっくりと傾聴していました。次に「芭蕉の見た景色について述べた文章」と「芭蕉の心情について述べた文章」が区切られる部分はどこなのか、個人で考えた後、グループで相談して確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 生徒会選挙

5,6時間目、生徒会選挙が行われました。まず体育館で生徒会会長、副会長の立候補者、それぞれの推薦責任者の立会演説会があり、公約や生徒会への思いを聞きました。選挙は教室に戻り、廊下に設置された投票箱に投票しました。生徒全員が真剣に演説を聴き判断して投票できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(月) 税についての書写表彰式

画像1 画像1
今日は、広島北税務署より3名の方が来校し、中学生の税についての書写のコンクールにおいて入選した本校の生徒に表彰していただきました。大きな賞をいただいたことで、より一層励みになりました。どうもありがとうございました。

12月6日

火災を想定した避難訓練を実施しました。
いくつかのクラスは、普段は使用しない東側の非常階段を通って、グラウンドに避難しました。
災害はいつ誰の身に起こるかわかりません。いざというときに自他の命を守るために、訓練であっても真剣に取り組むことを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日 授業の様子 1年生

1年1組、国語の授業の様子です。1年生は漢文の「矛盾」を学習しています。漢文を日本語で読むために、返り点と送り仮名にしたがって書き下した文(書き下し文)の音読の練習をして発表しています。慣れない読み方ですが上手に音読できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日 授業の様子 2年生

2年4組、家庭科の授業の様子です。調理実習で「広島風お好み焼き」を作りました。先生が一通り説明し、デモを見せてくれて、班に帰り自分のお好み焼きを焼きます。一番の難所がひっくり返す瞬間です。生徒はドキドキしながらも上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 授業の様子 2年生

2年3組、英語の授業様子です。この時間は、修学旅行の思い出をまとめて文章にしました。タブレットで調べながら今までに学習した英語の構文を使って頑張って書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日 授業の様子 特別支援学級

B2組、社会の授業の様子です。この時間は課題プリントに取り組みました。教科書や資料ノートを参考にプリントを仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日 絆学習会

放課後、今月1回目の絆学習会がありました。定期テストも終わりほっとしている中、12名の生徒が集まりました。友達と教え合ったり、黙々と提出物をしたり、とても和やかな雰囲気で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 授業の様子 3年生

3年2組、男子保健体育の授業の様子です。3年生男子は持久走をしています。今回は10分完走でした。今季何度か持久走の時間があったので、だんだん慣れてきて自分のペースをつかんで走っています。記録するペアの生徒の声かけも力になっていて最後まで全力で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 授業の様子 特別支援学級

2時間目、A組とB組の1年生は、校舎の南側にある小さな畑で大根の種まきと畑の手入れをしました。とても日当たりの良い場所で、春に植えたサツマイモやピーマン、シシトウ、オクラなど生徒が丹精込めて育てた甲斐もあり、たくさんの収穫がありました。今回植えた大根は1月下旬には実がなる予定です。収穫が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 授業の様子 1年生

1年4組、国語の授業の様子です。1年生は古典の学習をしています。この時間のめあては「仮名遣いに注意して音読し、古典のリズムをつかむ」です。先生が教えてくれる古典の世界に集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 授業の様子 2年生

2年4組、英語の授業の様子です。グループになってプリントの問題を解いていきます。友達と相談しながら仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 授業の様子

写真上)3年2組、数学の授業の様子
写真中、下)2年1組、音楽の授業の様子です。音楽の今日のめあてはベートーベンの「運命」を聞いて、動機のリズムが積み重なっていく効果を感じ取るでした。CDの速さを変えて聞いたり、最後は先生のピアノ演奏で動機のリズムを感じとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 サッカーボール寄贈

企業よりサッカーボールが寄贈されました。校長室でサッカー部部長が代表で受け取りました。大事に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 授業の様子 その2

2時間目の授業の様子です。
写真上) 1年3組数学「垂線の作図が2種類できる」
写真中)1年4組社会「アメリカの企業はなぜ世界に広がっているのか」
写真下) 3年1組社会「景気の変動に対してどのような対応が成されているのか説明しよう」です。落ち着いて学習できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 授業の様子

2年2組、学活の様子です。修学旅行の解団式を終え、教室に帰って振り返りをしました。写真は3日間を通して仲間の「良いところを見つけ」を発表しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要

学校だより

生徒指導

行事予定表

進路通信

その他

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506