最新更新日:2024/12/24 | |
本日:11
昨日:45 総数:113843 |
運動会のスローガン「届けたい がんばる姿と その笑顔」 計画委員会が全校児童に募って運動会のスローガンを決めました。今年は3年生児童の作品が選ばれました。 運動会は、頑張る姿と笑顔をお互いの心に、観客の皆さんに届けたい。その気持ちをもって挑んでいます。どうぞ練習期間も当日もその気持ちを受け取ってやってください。 運動会へ向けて5年生の学級活動の時間には運動会へ向けての目標設定を行い、一人一人の頑張りたいことや意識したいことなどをみんなで共有しました。 4年生の教室では、大休憩や昼休憩も動画を見ながら自主練習をしている姿も見られます。 色々な場面で準備をしたり、陰ながら努力したりしている姿が見られます。 運動会へ向けて一人一人の思いが詰まっている日々の積み重ねを大切にして、当日を迎えたいと思います。 亀崎城(6年生)戦国時代の頃、本校のすぐ近くに亀崎城があったということを聞いてみんなびっくりしていました。団地ができたときの発掘調査の調査や写真等の記録等を見せていただきました。インターネットで自分たちでも山城等について調べ、この地に山城があった理由などを考えました。授業後に先生に調べたことを報告している子もいました。 地域や歴史についてもっと調べたいという意欲と昔のことを知る感動を得ることができる貴重な時間となりました。 運動会係打ち合わせ2これから創作の演技なども加わり、運動会の盛り上げ役として全校児童のリードをしていくと思います。 運動会係打ち合わせ1どんな役割があるかを理解し、役割を分担し、すぐに練習を開始している係もありました。 高学年のやる気と責任感を感じました。 学校朝会(10月の生活目標)運動会の練習そして、赤白対抗リレーの代表選手の顔合わせもありました。リレーのルールの確認やチーム分け、練習日程などを確認しました。 木曜日からは高学年の係打ち合わせもあります。様々な練習や準備が始まります。まだまだ暑いです。体調に気を付けて当日に向けてがんばりましょう。 前期終業式・後期始業式6年生の代表児童による作文発表や校長先生のお話を聞きました 式の最後に夏休みに取り組んだ科学賞やポスターのコンクールの表彰を行いました。 前期に自分や友達が頑張ってきたことを振り返ったり、後期に向けて目標をもったりする良い時間になりました。 後期も亀崎っ子の成長に期待しています! 亀っ子俳句マスター(9月)学年賞 1年 いのししが すごいとっしん げんきだな 3年 かまきりめ あしがはやいな おいつかない 4年 かれた葉は くしゃくしゃくしゃり ふまれてる 5年 秋かぜで 落ち葉の雨が ふってくる 6年 もみじの葉 赤と黄色の グラデーション たんぽぽ かまきりの かっこいいかま ひかってる 学校賞 2年 赤とんぼ かんさつ池で なにするの 9月1日の中国新聞のまなびコーナーに掲載されました。 5年 平和とは ねがわず自分が つくること 認知症サポーター養成講座(6年生)6年生の子供たちは、自分だったらどうしたらいいのか、自分にできることは何か、しっかりと考えながら、講師の方のお話を真剣に聞いていました。 今回の授業は、認知症の方との関わり以外にも、生かすことができるとても大切な学習だったように思います。 地域包括支援センターの皆様、素敵な授業をありがとうございました。 運動会の練習低学年・中学年・高学年それぞれの表現運動の動きを練習しています。みんなやる気いっぱいなので、あっという間に動きを覚えていきます。 どんな風に仕上がるか楽しみです。 ことばタイム(俳句作り)「自分だけの発見を表そう」と色々なヒントを教えてもらいました。 ・生き物を観察するときの工夫の仕方 ・音や数字を使ってみる ・会話をそのまま使ってみる など、これまでとは違った表し方にも挑戦しました。みんなどんな言葉を使おうかと真剣に考えていました。どんな作品ができあがるか楽しみです。 3年生 校外学習授業風景(4年生)様々な材料が準備してあり、自分のイメージに合わせた花を図画や工作として思い思いに表現することができました。 亀崎中学校と…6時間目には、中学校の先生が6年生に出前授業をしてくださいました。「中学校について」学校生活のことや学校の決まり、クラブ活動などについて教えていただきました。中学校生活についてイメージができ、授業が終わった後にも中学校の先生に話しかけたり、質問を続けたりしていました。中学校生活について楽しみな気持ちが高まってきたようです。 昆虫館普段見られない昆虫の展示を楽しみました。 昆虫ホールに昆虫ランド,パピヨンドームではオオゴマダラという大きなチョウに大興奮でした。中には帽子や手のひらにのってくれるチョウもいて,嬉しそうにしていました。 最後に昆虫館のお兄さんが大きなヘラクレスオオカブトを持ってきてくれて,目を輝かせていました。 暑い中の校外学習となりましたが,みんな元気に学校に帰ることができました。 保護者の皆様,お弁当や服装などへのご協力,ありがとうございました。 忍者修行に行ってきました!自然体験学習に行ってきました。 午前中は森で忍者修行をしました。どのチームも師匠の指示をしっかり聞いて,楽しんで修行を終えることができました。 「丸太切りが難しかったよ。」「かべのぼりは大変だったけど楽しかった!」「谷渡りは風が気持ち良かったよ。」など、たくさんの声を聞くことができました。 学校運営協議会授業の様子を参観され、子供たちが元気で頑張っている様子を見てくださいました。 また、学校の取組について協議し、ご助言やご示唆をいただきました。 児童朝会(健康委員会)ちょっと難しい動きもありましたが、音楽に合わせ、すぐに覚えて体を動かすことができていました。 運動会では準備体操としてプログラムに入ります。しっかり練習して観客の皆さんに見ていただきたいと思います。 会の計画を立てよう(たんぽぽ学級)キラピカピースを合言葉に、自分の頑張りや友達の素敵なところを大切にしているたんぽぽのみんなです。高学年がリードしながらみんなで楽しめる会にするための話し合いを行いました。低学年の子供たちも意見を出し、みんなの意見を大切にしながらスムーズに話し合いができました。 立てた計画をもとに、さっそく準備に取り掛かりました。自分で調べたり、教え合ったりしてキラピカピース時間が過ごせました。 |
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1 TEL:082-843-1370 |