![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:153 総数:892528 |
12月25日(水)生徒会執行部メンバー
旧生徒会執行部メンバー
新生徒会執行部メンバー 新旧生徒会執行部メンバーの順です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月25日(水)生徒会トレセン2日目その2
模擬授業の後、お互いで話し合いました。先生方からも講評をいただき参考になったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月25日(水)生徒会トレセン2日目
2日目の生徒会トレセンは模擬委員会をしました。初めてのことで緊張気味でしたが堂々と委員会の進行をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(火)生徒会トレセンその2
残りの時間はグループで生徒会スローガン決めをしました。みんなの思いが詰まったスローガンは年明けに全校へ発表します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(火)生徒会トレセン
校長先生の話で始まりました。リーダーとして必要なことの話がありました。続いて前生徒会長の話・自己紹介をしました。みんな真剣な表情で話しを聴いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(火)部活動風景(剣道部)
早朝の寒い体育館で元気に稽古を始めていました。
とても格好良い姿でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月)全校集会その3
最後に校長先生からのお話・生徒指導部からのお話がありました。家族の一員として中学生として規則正しい生活をすること、スマホの使い方を気を付けることのお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月)全校集会その2
次に生徒会新旧執行部の交代式がありました。旧執行部からは感謝の言葉、新執行部からはこれからの意気込みについて話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月)全校集会
全校集会を6時間目に体育館で行いました。初めに表彰があり、たくさんの生徒がステージに登壇しました。その時の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月)1年生理科実験
1年生の理科の授業では、ビーカーの水の量を調整して作った音階でジングルベルを演奏しました。どの班もビーカーとは思えない素晴らしい演奏でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(金)部活動風景(女子バレー)
女子バレーの基礎練習の様子です。逆立ちで移動する姿には驚きます。基礎練習をみっちりとおこない強じんな体力を身につけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(金)部活動風景(男子バレー)
男子バレーではサーブとレシーブの練習をしていました。身軽な滑り込みレシーブは恰好良かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(金)1年生授業風景
1年生の授業は班活動が盛んです。英語では習った文法を使ってのクリスマススゴロクゲームに盛り上がっており、理科では学習プリント課題の教え合いを積極的にしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)部活動風景(女子テニス部)
北風がビュンビュン吹く中で女子テニス部は元気に練習をしていました。今日は本当に寒い昼間でしたが、身体をしっかりと動かし寒さに負けていませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)部活動風景(バドミントン部)
体育館半面に2.5個分のコートを作り試合形式の練習をしていました。シングルスもダブルスも全力で取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)2年生技術ロボットコンテストその3
優勝戦と優勝メンバーです。今日は時間の関係で表彰式はありませんでしたが、後ほど優勝者へ賞状が贈られます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)2年生技術ロボットコンテストその2
予選の様子です。たいへん盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)2年生技術ロボットコンテスト
1〜3時間目に体育館でロボットコンテストを行いました。開会式と初戦の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)部活動風景(サッカー部)
サッカー部では昼間でも肌寒いグラウンドでドリブル・シュート練習を一生懸命していました。とても格好良い姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)部活動風景(吹奏楽部)
吹奏楽部では来週行われるアンサンブルコンテストに向けて練習をしています。アンサンブルコンテストに出場しない楽器は各パートに分かれて熱心に練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262 |