最新更新日:2025/07/30
本日:count up58
昨日:61
総数:268184
学校教育目標 〜 自ら考え判断し、人や社会とつながり、夢の実現に向け前向きに取り組む生徒の育成 〜

7月1日(月)臨時休校のお知らせ

画像1 画像1
10時現在、大雨・洪水警報が発令されています。
本日は「臨時休校」となります。
今後も気象情報に注意し、安全第一でお過ごしください。

7月1日(月)自宅待機のお知らせ

画像1 画像1
本日、7時現在、大雨・洪水警報が発令されています。
生徒の皆さんは自宅待機してください。
午前10時に、「登校」または「臨時休校」の判断をします。
午前10時までに解除されなければ、臨時休校となります。
今後の気象情報に注意し、安全第一でお過ごしください。
※今後の対応については、メール配信及びホームページにてお知らせします。

気象警報時・地震発生時の登校・下校について

本校では、安佐南区の気象警報発表時、震度5弱以上の地震発生時等における登下校について、生徒の安全を第一に考えて対処していきたいと考えておりますので、ご協力とご理解をお願いします。

気象警報時・地震発生時の登校・下校について☞気象警報発表時・震度5弱以上の地震発生時等の登校・下校について

6月27日 職場体験

車・自転車販売
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 職場体験

公共事業・新聞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 職場体験

医療・福祉関係
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 職場体験

小売業
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 職場体験

スポーツショップ
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 職場体験

スーパー・コンビニ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 職場体験

学校・幼稚園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 職場体験

食材・飲食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 職場体験  3年生

職場体験2日目。各事業所様本日もお世話になりました。とても貴重な体験をさせていただいて良い経験となりました。
体験中の写真です。
ヘアサロン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 職場体験

車関係

…本日はここまでです。また明日に続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 職場体験

医療・福祉関係

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 職場体験

小売業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 職場体験

幼稚園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 職場体験 3年生

今日から2日間、各事業所様のご協力をいただきまして3年生は職場体験に行きます。この日のために学習して準備してきたことをしっかり発揮できたらいいですね。

学校関係

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 心肺蘇生法講座 2年生

24、25日の2日間、安佐南消防署の救急隊の方々をお迎えして、保健体育の授業の一環として心肺蘇生法、AEDの使用方法を学び実際に体験しました。胸を両手で圧迫することが思ったより大変でしたが、BGMで流してくれたJ-POPのリズムに合わせてするとうまくいきました。AEDは学校にも設置されています。救命救急の知識、行動が命をつなぎます。いざという時に慌てず行動したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 授業の様子 3年生

3年3組の美術の授業の様子です。3年生は消しゴム判子を作成しています。好きな絵をを消しゴム彫って、できた判子を手ぬぐいに押して模様をデザインします。色を変えてスタンプする人はインクを丁寧に消しゴムにつけて押印します。とても可愛く仕上げてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 授業の様子 1年、2年生

1年2組、国語(写真上、中)と2年3組、英語(写真下)の授業の様子です。
まず1年生は「ちょっと立ち止まって」の単元の学習をしています。この時間のめあては、「文章と図の対応に着目し、その効果を考える事ができる」です。プリントの問いに沿って答えを埋めて考えていきます。2年生は1年の時に作った自己紹介を更にバージョンアップさせた自己紹介スピーチの原稿を作っています。26,27日にクラスで発表予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要

学校だより

生徒指導

行事予定表

進路通信

その他

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506