最新更新日:2025/07/28
本日:count up4
昨日:143
総数:495652
★★  つながる のびる 古田中  ★★

12/5(木) 1-6 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


12/5(木) 3-3,4 女子体育

最初は音楽を流して、リズムに乗って準備運動。
その後、自分たちで創作したダンスの練習です。

教科担の先生が
「まだ、3時間程度の練習ですが、上達がすごい!」
と褒めていました。

発表まで時間がありますが、しっかり練習を積み重ねて、よいものができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(木) 3-3,4 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


12/5(木) 3-3,4 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


12/5(木) 2-6 美術

木皿に絵を描き、彫刻刀を使って彫ります。
今日は下絵づくり。
タブレットを使っていろいろ案を考えていました。
素敵なお皿ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(木) 2-6 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


12/5(木) 2-6 美術

画像1 画像1
画像2 画像2


12/5(木) 2-6 美術

画像1 画像1
画像2 画像2


12/4(水) 本日の給食

本日の献立は

 ごはん
 含め煮
 おかかあえ
 食育ミックス
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

12/4(水) 3-4 英語

プリントを班で確認しながら完成させます。
お互いわからないところを訊きあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(水) 3-4 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


12/4(水) 3-4 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


12/4(水) 1-1,2 体育

男女共修の授業、ダンスです。
今日はみんなの前で発表。

ダンス終了後、先生から
「楽しく、笑顔で踊れた人」と質問が。

ほとんどの生徒が手をあげていました。
恥ずかしさもありながら、笑顔あふれるダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(水) 1-1,2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


12/4(水) 1-1,2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


12/4(水) 1-1,2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


12/4(水) 2-1 家庭科

シチューと鮭のムニエルづくりです。

先生が
「鮭はしっかりキッチンペーパーで水分をとってね」

しかし、ある班の鮭を見ると、小麦粉がべたべたして、しっかり水分を吸収している?

また、ある班は、鮭が焦げてしまった・・・

いろいろあるから調理実習は面白い。
会話も弾み、ハプニングもあり、そして笑顔があり。
コロナでいろいろ規制がありましたが、やっと普通のスタイルが見えた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(水) 2-1 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



12/4(水) 2-1 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


12/4(水) 2-1 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661