最新更新日:2025/07/23
本日:count up18
昨日:248
総数:575884
「つながる 〜ことばでつながる きもちがつながる〜」を学校教育目標として掲げ、保護者の皆様・地域の皆様と、そして教職員同士がしっかりつながり生徒を育んでいきます。

学校閉庁日また年末年始休業日の緊急連絡について

 年末師走の候、保護者の皆様、学校各関係者の皆様におかれましては年内、様々な場面で本校の教育活動への御理解と御協力をしていただき大変感謝をしております。また来年(令和七年)もよろしくお願いいたします。
 年末年始の学校休業は下記のとおりです。

  28日(土)学校閉庁日
  29日(日)年末休業日
  30日(月)年末休業日
  31日(火)年末休業日
   1日(水)元日
   2日(木)年始休業日
   3日(金)年始休業日
   4日(土)学校閉庁日
   5日(日)日曜休日

 上記の期間、学校への電話連絡は不通となります。また教員、事務職員も学校勤務はしておりません。そのためこの期間に緊急連絡がある場合は下記にご連絡ください。

  広島市教育委員会
    事務局総務部総務課
     082−504−2463

 1月6日月曜日より教員、事務職員の学校業務が始まります。
1月7日(火)には全学年3時間の授業ですが登校もスタートします。生活リズム、健康面には気をつけて1月7日(火)にみんな元気にで矢野中学校に登校してきてください。

 新たな年がすぐそこまできています。素敵な年末を過ごし新年をお迎えください。
     この1年間ありがとうございました。

R06.12.24 本日の様子(1・2年三者懇談会2日目)

 1・2年生は三者懇談会2日目です。本日も多くの保護者の方にご出席して頂き、ありがとうございました。生徒の皆さんは今回の懇談内容をしっかり新年から活かせるようにしてほしいものです。

 本日の三者懇談会2日目終了をもって、令和6年矢野中学校としての主要行事は終了です。(27日までは部活はありますが)短い期間ですが冬季休業(冬休み)でしっかりリフレッシュして1月7日(火)からまたスタートです。

 今宵はクリスマスイブでもあります。ご家庭で楽しいひとときをお過ごしして頂けたらと思います。
    矢野中学校より
          Merry Christmas
画像1 画像1
画像2 画像2

R06.12.24 本日の様子(3年生社会)

 3年生の社会の授業を参観してきました。「求人広告から労働者の権利を知ろう」という目当てで進んでいました。仮想求人広告を見た生徒から「時給が安い!」ときっとこれから生徒たちはアルバイトなどを経験していくことでしょう。またあるグループからは「なぜ女性のみの求人なのか?」男女雇用機会均等についての発言も聞こえてきます。鋭い視点での課題追求だなぁと感心しました。

 3年生は本日3時間で終了していよいよ冬休みに入ります。しかし3年生にとっては勝負の冬休み!体調に十分注意してがんばってほしいものです。3年生は冬休み明けの1月8日からは試験週間に入ります。計画的にすごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R06.12.23 本日の様子(1・2年生三者懇談会)

 1年生と2年生は今日から三者懇談会が始まりました。午前中より多くの保護者の方に来校して頂き、夏休み以降の学校生活をしっかり話をしてもらっています。ただインフルエンザのため三者懇談に出席できそうにないとのご連絡を何件かいただいております。そのような場合は学校にご連絡ください。学年のほうで検討して対応ができるようにさせてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

R06.12.23 本日の様子(3年生理科)

 3年生は今日明日の授業で年内の授業が終了します。しかし受験のための準備が進んでいるので気が抜けませんね。朝1時間目から理科の授業を参観してきました。「時間によっての月の欠け方についての学習をしていました。グループでホワイトボードに「こうなるはず・・」と図を書いて説明しています。3年生はグループ活動による学習をしっかり行えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 「お知らせ」健康面にご注意ください。

 年末も近づき今年(令和6年)の登校も少なくなってきました。先週ぐらいから急激に冷え込みも強くなり、体調を崩す生徒が多くいます。なかでも発熱、風邪症状、インフルエンザ等の生徒が多く出ております。本日(17日)は生徒の健康管理の観点から部活動・生徒会委員会を中止とし臨時の一斉下校をさせます。生徒の健康管理のためと御理解、御協力をお願いいたします。

 感染症予防として手洗い、うがい、マスク着用などを勧めるようにお願いします。また発熱症状、長引く咳症状などの場合は是非、病院での受診をお願いします。「インフルエンザ等の感染症による出席停止及び再登校について」の連絡を学校ホームページより確認ができようにしております。

こちらから確認できます。
 ↓
インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について(提出用報告付き)

R06.12.17(火) 本日の下校について

本校ではインフルエンザによって1クラス学級閉鎖となっておりますが、その他の複数のクラスで発熱などの体調不良者が出ております。その状況から、本日は部活動を中止とし、16:00に一斉下校とします。生徒の健康管理を優先した対応として、保護者・地域の皆様にはご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

R06.12.16 2年修学旅行解団式

 修学旅行から帰ってきて土日としっかり休むことができたでしょうか?本日、2年生は正式な修学旅行解団式を行いました。生徒からは「ついこないだ体育館で荷物を送ったのに・・・」楽しいことはあっという間に終わってしまいます。本日からは修学旅行振り返りの新聞作成に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行解散式

広島に帰ってきました。
旅行会社の皆さん、カメラマンさんに挨拶をし、最後は学年主任の先生から指示をして解散だなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

広島に帰ってきました。
これから解散式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

帰りの新幹線車内の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

帰りの新幹線車内の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

帰りの新幹線車内の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

いよいよ帰ります。
新神戸駅です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

楽しかったUSJでしたが広島に帰る時間も迫ってきました。新神戸に向けてバス移動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目

バスに帰ってきました。
新神戸に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目

楽しかったUSJも終わろうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

USJを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

USJを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

USJを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042