![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:356 総数:575857 |
学校閉庁日また年末年始休業日の緊急連絡について
年末師走の候、保護者の皆様、学校各関係者の皆様におかれましては年内、様々な場面で本校の教育活動への御理解と御協力をしていただき大変感謝をしております。また来年(令和七年)もよろしくお願いいたします。
年末年始の学校休業は下記のとおりです。 28日(土)学校閉庁日 29日(日)年末休業日 30日(月)年末休業日 31日(火)年末休業日 1日(水)元日 2日(木)年始休業日 3日(金)年始休業日 4日(土)学校閉庁日 5日(日)日曜休日 上記の期間、学校への電話連絡は不通となります。また教員、事務職員も学校勤務はしておりません。そのためこの期間に緊急連絡がある場合は下記にご連絡ください。 広島市教育委員会 事務局総務部総務課 082−504−2463 1月6日月曜日より教員、事務職員の学校業務が始まります。 1月7日(火)には全学年3時間の授業ですが登校もスタートします。生活リズム、健康面には気をつけて1月7日(火)にみんな元気にで矢野中学校に登校してきてください。 新たな年がすぐそこまできています。素敵な年末を過ごし新年をお迎えください。 この1年間ありがとうございました。 R06.12.24 本日の様子(1・2年三者懇談会2日目)
1・2年生は三者懇談会2日目です。本日も多くの保護者の方にご出席して頂き、ありがとうございました。生徒の皆さんは今回の懇談内容をしっかり新年から活かせるようにしてほしいものです。
本日の三者懇談会2日目終了をもって、令和6年矢野中学校としての主要行事は終了です。(27日までは部活はありますが)短い期間ですが冬季休業(冬休み)でしっかりリフレッシュして1月7日(火)からまたスタートです。 今宵はクリスマスイブでもあります。ご家庭で楽しいひとときをお過ごしして頂けたらと思います。 矢野中学校より Merry Christmas ![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.24 本日の様子(3年生社会)
3年生の社会の授業を参観してきました。「求人広告から労働者の権利を知ろう」という目当てで進んでいました。仮想求人広告を見た生徒から「時給が安い!」ときっとこれから生徒たちはアルバイトなどを経験していくことでしょう。またあるグループからは「なぜ女性のみの求人なのか?」男女雇用機会均等についての発言も聞こえてきます。鋭い視点での課題追求だなぁと感心しました。
3年生は本日3時間で終了していよいよ冬休みに入ります。しかし3年生にとっては勝負の冬休み!体調に十分注意してがんばってほしいものです。3年生は冬休み明けの1月8日からは試験週間に入ります。計画的にすごしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.23 本日の様子(1・2年生三者懇談会)
1年生と2年生は今日から三者懇談会が始まりました。午前中より多くの保護者の方に来校して頂き、夏休み以降の学校生活をしっかり話をしてもらっています。ただインフルエンザのため三者懇談に出席できそうにないとのご連絡を何件かいただいております。そのような場合は学校にご連絡ください。学年のほうで検討して対応ができるようにさせてもらいたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.23 本日の様子(3年生理科)
3年生は今日明日の授業で年内の授業が終了します。しかし受験のための準備が進んでいるので気が抜けませんね。朝1時間目から理科の授業を参観してきました。「時間によっての月の欠け方についての学習をしていました。グループでホワイトボードに「こうなるはず・・」と図を書いて説明しています。3年生はグループ活動による学習をしっかり行えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1 TEL:082-888-0042 |