![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:221 総数:188863 |
冬休み期間のお知らせ
令和6年12月24日
地域・保護者の皆様 広島市立段原小学校長 12月27日(金)〜1月5日(日)を閉庁日(教職員が出勤しない日)といたします。また、冬休み期間中の電話受付については、8:30〜17:00までとしますので、お間違えの無いようお願いします。 ホームページの「お知らせ」に一斉閉庁のプリントを掲載していますので、ご確認ください。 ![]() ![]() 良いお年を
令和6年12月23日
保護者・地域の皆様 広島市立段原小学校 明日から冬休みに入ります。夏休み明けから今日までの約4か月間、子どもたちは友達とともに夢中になって学び合ったり、困難があっても友達と協力し合って乗り越えたりして、本当によくがんばったと思います。 各ご家庭で年末年始には、様々な行事や過ごし方があると思います。子どもたちにとって、充実した休みになることを願っています。1月7日(火)には、明るく元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。 保護者や地域の皆様には、いつも本校教育活動にご理解とご協力をいただきまして、本当にありがとうございます。皆様にとって、令和7(2025)年が良いお年になることを願っております。 ※ 写真の門松は、昨日、子ども会の方々が作ってくださったものです。お近くお通りの際には、是非ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみ会 4年生
こちらもお楽しみ会。ジャンケンして負けると・・・自分の陣地が小さくなっていきます。そこに立てなくなったら負け!みんなで和気あいあいと楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除 4年生
音防止のため、いすや机の脚につけているテニスボール・・・これすごくほこりがつきます。実は上靴で擦るとよくとれるんです。
![]() ![]() お楽しみ会 5年生
今日はお楽しみ会!フルーツバスケットを楽しみました。次は体育館でフリスビードッジをするそうで、ワクワクしながら体育館へ移動していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日清・日露戦争 6年生
日清・日露戦争の学習をしました。戦勝で盛り上がる中、当時でも戦争反対を訴える人もたくさんいたんだね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除 3年生
自分のロッカーから靴箱まで、至ることろをきれいにします。これで気持ちよく新年を迎えることができるね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鬼ごっこ 1年生
クラスごとに鬼になって鬼ごっこ。赤帽子が鬼、白帽子を赤く染めることができるかな?あっいう間に・・・赤帽子になってしましました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドッジボール 2年生
2年生は学年でドッジボールをしました。ただのドッジボールではありません。ボールとフリスビーを同時に使って、楽しくゲームをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ冬休み!
今日は2年生全員で、冬休みのきまりを確認しました。
イベントが多い冬休みですが、みんなが気持ちよく楽しい冬休みを送ることができるよう、赤鉛筆で線を引いたり、困った時の対応の仕方を実際にやってみたり、全員で確認していきました。 最後は、笑顔で楽しく歌を歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみ会 5年生
高学年は一味違ったお楽しみ会です。みんな楽しそうです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タグラグビー 4年生
ずい分と上手になりました。作戦の立て方がいいんだね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会 2年生
これまでがんばってきたことを担任の先生たちからたくさん誉めていただきました。気持ちよく冬休みが迎えれそうです。
![]() ![]() 段原再開発 6年生
これまで学習してきた段原再開発について、まとめがもう少しで完成しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみ会 3年生
2組は今日が本番!司会者がプログラムにそって会を進めていきます。みんな楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみ会の準備 3年生
来週お楽しみ会をするそうです。準備の段階からワクワクするね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみ会 1年生
今日はお楽しみ会!
フルーツバスケットで楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 栄光の架橋 6年生
迫力のある「栄光の架橋」の大合奏!完成が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もしも 4年生
もしものときの備えるため、理由や例を挙げて調べたことをもとに相手に伝えます。相手に分かりやすく文章で伝えるため、がんばってます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プリントリレー 5年生
たくさんの三角形や平行四辺形の面積を求める問題にチャレンジします。すべて終えた子は嬉しそうに見せに来てくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19 TEL:082-261-4245 |