最新更新日:2024/12/20 | |
本日:22
昨日:372 総数:800063 |
明日 8月30日(金)の台風対応についてご家庭でも安全を確保して過ごすよう、ご指導をお願いします。 8月29日(木) 授業の様子傾き 変化の割合 3年5組社会 現代社会の特色と私たち 少子高齢化 情報科 3年7組理科 ダニエル電池 8月29日(木) 今日の給食黒糖パン、チリコンカン、三色ソテー、牛乳 です。 チリコンカンは、アメリカの南にあるテキサス州というところで生まれたメキシコ風の料理です。ひき肉や豆、トマトを唐辛子のソースで煮込んで作るスパイシーな料理です。今日は牛肉と白いんげん豆・レンズ豆・じゃがいも・たまねぎ・トマトを使って煮込みました。唐辛子を使うと辛くなってしまうので、唐辛子と香りのスパイスがミックスされているチリパウダーを使っています。トマトケチャップの味もして、おいしいですね。 8月29日(木) 授業の様子ペア学習です。 3年2組数学 最大値 最小値 変域 2年2組英語 不定詞の学習 8月29日(木) 授業の様子科学 物理 化学 生物・・・ 1年5組数学 復習問題に取りかかり中 2年1組社会 日本の人口の変化の特徴は・・・ 8月28日(水) 授業の様子日本の交通がどのように発展しているか? 高速交通網 情報通信網 3年6組数学 3年7組社会 8月28日(水) 今日の給食ごはん、豚肉の香味炒め、みそ汁、牛乳 です。 豆腐は、中国で生まれ、日本に伝わりました。日本に伝えたのはお坊さんで、これが精進料理の始まりだと言われています。昔、「豆腐百珍」という本が出され、この本には豆腐を使った、田楽・白あえ・冷ややっこなど百種類もの料理がのっていました。給食にも豆腐を使った料理は たくさんありますね。今日は、みそ汁に入っています。 8月28日(水) 授業の様子ペアの人と会話が弾んでいます。 伝えたいこと、相手を理解しようとすることマッチしています! 8月28日(水) 授業の様子みんなタイピング早いです! 2年3組数学 1次関数の問題を解いたあと、まわりで確認しています。 2年6組理科 物質について基本チェック中 8月27日(火) 絆学習会スキマ時間を上手に使いませんか! 友達誘って来てみてください!! 8月27日(火) 授業の様子しっかりストレッチを行い、マット運動に取りかかります。 2年3・4組体育 水泳は「けのび」「バタ足」など基本の確認です。 水の中はとっても気持ちよさそうです。 8月27日(火) 今日の給食ハヤシライス、ジャーマンポテト、牛乳 です。 ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切りにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切りの牛肉と野菜を炒めてから煮込み、ごはんにかけたものが、「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。たまねぎをすき通るまでしっかりと炒めることが、おいしく作るひけつです。給食でもたくさんのたまねぎをしっかり炒めて作っています。 8月27日(火) 授業の様子3年1組保健体育 問題を解いたあと、まわりと確認中です。 2年6組国語 作文の書き方を確認しました。 8月27日(火) 授業の様子「名画に紛れ込んだ黒猫」の作品鑑賞です。 友だちの作品の良いところを見つけています。 「表現」や「アイデア」などに注目中です。 8月27日(火) 全校朝会学校・学級には色々な人が集まっています。誰一人として同じ個性を持つ人はいません。その中で、互いに支え合い、高め合い、学び合うためには、教室が誰にとっても安心できる場所となることが大切です。城南中が取り組んでいる一つに「聴き合う関係」があります。今一度「聴く」ということを意識した生活を送ってみましょう。 具体的には ・話している人の方を向いて、黙って目で聴く ・うなずきながら聴く ・最後まで聴く 8月27日(火) 温井原爆慰霊祭 報告8月6日に学校を代表して温井原爆慰霊祭に生徒会執行部が参加しました。 みんなで折った「折り鶴の奉納」や「献花」「誓いのことば」などの報告をしてくれました。 8月26日(月) 男子バレーボール部準優勝という悔しさをにじませながらも、みんな良い顔です。 保護者、教職員の出迎えと拍手のなかバスから降り、校長室で報告をしてくれました。 お帰りなさい。お疲れ様でした!感動をありがとう。準優勝おめでとう! 8月26日(月) 授業の様子3年1組英語の様子です。 8月26日(月) 授業の様子3年生理科 クイズ形式で試験前の確認です。 8月26日(月) 学校が始まりました生徒会執行部の人たちも門に立ってあいさつしてくれています。 |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |