|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:104 総数:329496 | 
| 5年生音楽  それぞれの楽器練習に取り組んでいます。 みるみる上達しています。 防犯教室  防犯教室  防犯教室  犯罪の加害者・被害者にならないようにするためのお話を聞きました。 学年園サツマイモ  秋の収穫が楽しみです。 今年こそは! 曇り空  この後は晴れ予報の日がありません…。 いよいよ本格的に梅雨入りでしょうか? 5・6年生も水泳開始!
 今日の5・6時間目は、5・6年生の水泳の授業でした。 さすが高学年ということで、話をきく態度や切り替えも素早く行動に移せる人が多くスムーズに授業が進んでいました。6年生は小学校生活では今年が最後の水泳になります。しっかり学びながらも楽しい思い出を残せる学習になりそうですね!    3・4年生も水泳スタート!
 今日の3・4時間目は、3・4年生の水泳でした。 1・2年生と同様に「命を守る学習」ということで、水泳で大切な約束の確認や準備体操を確認し行いました。先生が話し始めると、すぐに切り替えて耳を傾け、真剣に取り組もうとする姿が多く見られました。自分たちが切り替えを早くすることで、プールに入る時間が増えるということも学ぶことができました!    5.6年生水泳  5.6年生水泳  5年生算数  3.4年生水泳  3.4年生が今年度初の水泳に取り組んでいました。 3.4年生水泳  3.4年生が今年度初の水泳に取り組んでいました。 5年生家庭科  5年生家庭科  4年生理科  実験キットを使い,モーターカーを作りました。なかなかまっすぐ進んでくれないようです。 4年生理科  実験キットを使い,モーターカーを作りました。なかなかまっすぐ進んでくれないようです。 熱中症対策
本日も気温30度を超える真夏日となる予報となっています。 熱中症対策について学校でもしっかりと指導してまいりますが,ご家庭においてもご協力をよろしくお願いします。 5月21日付で配付しました「暑さ対策(お知らせとお願い)」を配布文書にアップしていますので今一度ご確認ください。 下記をクリックしてもご覧いただけます。 ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="104850">暑さ対策</swa:ContentLink> 2年生野菜 2年生野菜  | 
広島市立広瀬小学校 住所:広島県広島市中区広瀬町2-8 TEL:082-231-0680 |