全校朝会
表彰式を行った後、
校長先生から、今年最後のお話として、「ともに生きる力」「共生する力」を身に付けていきましょうと、お話がありました。
今年最後のホームページです。
病気や事故に気をつけて、穏やかな新年をお迎えください。
皆さん、良いお年をお迎えください。
【活動の様子】 2024-12-23 18:38 up!
クリスマスツリー
スクールサポートスタッフの方と、学習サポーターの先生が
クリスマスツリーを作ってくださいました。
生徒は、付箋用紙に思い思いの願いを書いて貼っていました。
願いが叶いますように
【活動の様子】 2024-12-23 18:30 up!
12月23日(月) 朝の挨拶運動
朝寒い中、地域の方が挨拶運動にお越しくださいました。
ありがとうございました。
【活動の様子】 2024-12-23 18:26 up!
チューリップの球根を植えました
千葉県のNPO法人花の会様より、チューリップの球根をいただきました。
ありがとうございました
早速、ボランティアで、球根をうえました。
春には、色とりどりの花が咲くでしょう。
楽しみです。
【活動の様子】 2024-12-19 17:55 up!
授業の様子
【活動の様子】 2024-12-19 17:44 up!
12月19日(木)授業のようす
【活動の様子】 2024-12-19 17:42 up!
選挙のようす
立候補者、推薦責者から、どのような生徒会活動を行うか熱く語りました。
その後、投票を行いました。
【活動の様子】 2024-12-17 18:23 up!
学習のようす
【活動の様子】 2024-12-17 18:15 up!
学習のようす
【活動の様子】 2024-12-17 18:13 up!
1年生の掲示板には
「あふれさせたい言葉」を掲示されていました。
福木中に、いっぱいあふれさせたいね。
【活動の様子】 2024-12-17 18:12 up!
12月17日(火)生徒朝会
今日は、令和6年度生徒会執行部の最後の生徒朝会でした。
1年間ありがとうございました。
【活動の様子】 2024-12-17 18:09 up!
授業のようす
保健体育では、持久走に取り組んでいます。
仲間の熱い応援で、最後まで走りきりました。
【活動の様子】 2024-12-12 11:07 up!
12月12日(木)授業のようす
1年生の国語では、古文になれるため、古文単語を現代語訳にしたカードを使って神経衰弱をしました。班対抗で、タイムを競いながら楽しんでいました。
【活動の様子】 2024-12-12 11:05 up!
地域の方より
地域の方がお花を活けてくださいました。
とても、華やかになりました。
ありがとうございました。
【活動の様子】 2024-12-12 10:49 up!
12月11日(水)授業のようす
2年生、総合の時間に班内で修学旅行の新聞を発表しました。どの生徒もレイアウトに工夫がみられました。
【活動の様子】 2024-12-12 10:47 up!
12月10日(火)選挙活動
次期生徒会執行部に立候補者、応援説者の人たちが各クラスに回って、公約を熱く語っていました。
【活動の様子】 2024-12-10 13:47 up!
授業のようす
【活動の様子】 2024-12-03 14:38 up!
12月3日(火) 今朝の学校のようす
朝、7時の学校周辺の写真です。濃い霧に覆われました。
午前10時30分の様子です。霧が晴れて、紅葉が美しいです。
【活動の様子】 2024-12-03 14:35 up!
11月29日(金)
校庭のもみじが紅葉しました。
サッカーボールを寄贈していただきました。
ありがとうございました。
【活動の様子】 2024-11-29 16:19 up!
1年生ダンス発表会
1年生保健体育では、ダンスを行いました。
ダンスの先生に来校いただき、基本から学びました。
生徒は、音楽に合わせて楽しく表現していました。
ありがとうございました。
【活動の様子】 2024-11-28 15:30 up!