![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:186 総数:981637 |
12月23日(月)さざんか学級
さざんか学級でクリスマス会をしました。
歌を歌ったり、ゲームをして楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月)学校朝会その4
○写真上
広島市中学校新人バドミントン大会安佐南区ブロック大会女子ダブルス第1位 広島市中学校新人バドミントン大会女子個人戦ダブルス第3位 ○写真中 広島市中学校新人バドミントン大会女子団体第2位 ○写真下 広島市中学校新人バレーボール大会第3位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月)学校朝会その3
令和6年度税の書写コンクール広島北税務署管内青色申告会連合会会長賞
広島市中学校新人バドミントン大会安佐南区ブロック大会女子団体第1位 広島市中学校新人バドミントン大会安佐南区ブロック大会女子シングルス第2位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月)学校朝会その2
3名の生徒が令和6年度税の作文コンクール広島北納税貯蓄組合連合会会長賞優秀賞を受賞しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月)学校朝会その1
今日は冬休み前最後の授業日でした。
学校朝会で、各種表彰の披露がありました。 写真上 第74回社会を明るくする運動作文コンテスト最優秀賞 写真中 第74回社会を明るくする運動作文コンテスト最優秀賞 第68回JA共済広島県小・中学生書道コンクール努力賞 写真下 令和6年度税の作文コンクール優秀賞 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月) 3年学年集会
冬休みを前に、学年集会を行いました。冬休みに向けて、進路に向けての話の他に、学年のリーダーであり、学校のリーダーでもあった執行部に感謝の気持ちを込めて、メッセージが送られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(金) 2年 修学旅行解団式
修学旅行 解団式を行いました。修学旅行の目標に照らし合わせて、達成できたことを確認しました。これから三年生に向けて、新たな出発となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(金)給食の配膳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行記
帰ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行記![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行記![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行記![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行記![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行記
現在広島に向かっています。
ご覧のように、元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行記
新神戸駅に到着しました。
解散式を行い、これからホームに向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木) 3年英語
英語の長文を考えています。個人で考えたり、以前に書いた文章を見直したり、ペアで相談しながら取り組んだり、グループで話し合いながら取り組んだり、その時に合った方法で学習しています。素晴らしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行記![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行記
USJをあとにして、新神戸駅を目指して間もなくバスが出発します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)給食の配膳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行記![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |