![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:97 総数:149367 |
お楽しみ会 その4
部屋に戻ると…
壁にかけていた袋の中にプレゼントが入っていました♪ 「サンタさんありがとう!!!」と 空に向かって叫ぶ姿もありましたよ。 サンタクロースさんからのプレゼント大事にすることと思います ![]() ![]() ![]() お楽しみ会 その3
サンタさんとトナカイさんと一緒に記念撮影もしました。
みんなでハイチーズ! 子供たちの心に残る素敵なお楽しみ会になりました。 サンタクロースさん トナカイさん ありがとうございました♪ ![]() ![]() ![]() お楽しみ会 その2
笑顔の素敵なサンタクロースさんでした♪
せっかく会えたので、子供たちからの質問をさせてもらいました。 ふじ組さんからは「プレゼントは何個用意しているんですか?」 もも組さんからは「トナカイはどうやって空を飛ぶんですか?」 たんぽぽ組さんからは「プレゼントは何ですか?」 と、それぞれ質問をしました。 子供たちのプレゼントには 夢と希望が詰まっていると教えてくださいました。 ![]() ![]() ![]() お楽しみ会 その1
12月19日(木)は幼稚園のお楽しみ会でした。
園長先生のお話を聞き先生たちの出し物 ハンドベル演奏を聴いて…♪ すると、スズの音が鳴って…なんと!サンタさんの登場です!! ![]() ![]() ![]() みんなで大掃除! 2
みんなで遊んだ遊具を大事に思い
「大掃除をしよう!」という気持ちが子供たちの姿に表れていました 温かい日ではありましたが雑巾を何度も洗いながら丁寧に拭く姿に 一人一人の成長を感じました 大きい組さんたちの真似をして3歳児たんぽぽ組さんも 一生懸命大掃除に取り組みました みんなの力で幼稚園の遊具がとてもきれいになりました ありがとう♪ ![]() ![]() ![]() みんなで大掃除! 1![]() ![]() ![]() みんなで2学期に遊んできた遊具の大掃除をしました。 一人一枚雑巾を持って、一つ一つの遊具に「ありがとう」の気持ちを込め丁寧に拭いていました。 きれいになった遊具を見て「わー!ピカピカになったー!」「これでまた遊ぶのが楽しみだね!」と 自分たちできれいにする気持ちよさや達成感を感じていいるようでした。 12月の誕生会 その5
お昼は、園長先生との弁当会。
仲良くお弁当を食べました♪ 12月生まれのお友達、おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() 12月の誕生会 その4
5歳児ふじ組さんは、大きくなったらなりたいものを発表しました。
画家、警察官、アイドル…3人の夢が叶うといいですね。 ![]() ![]() ![]() 12月の誕生会 その3
自己紹介の後は12月生まれのお友達による出し物です。
「イチゴサンタクロースと踊りましょう」というダンスを披露してくれました! とてもかわいく、素敵でしたよ♪ ![]() ![]() 12月の誕生会 その2
一人一人の自己紹介をみんな静かに聞いてくれました。
にこにこ笑顔で自己紹介をしてくれましたよ♪ ![]() ![]() ![]() 12月の誕生会 その1
12月18日 12月生まれのお友達の誕生会をしました。
みんなで5人のお友達をお祝いしました。 まずは自己紹介です。 ドキドキしながらも上手に自己紹介をすることができました。 ![]() ![]() うさぎぐみ〜その5
クリスマス飾りを作ってみんなで
「あわてんぼうのサンタクロース」も歌いました。 「お家に持って帰って飾りたい」という可愛い声も 聞こえてきました。 次回のうさぎぐみは、1月14日(火)です。 うさぎぐみのお友達が遊びに来てくれるのを 楽しみに待っています。 ![]() ![]() ![]() うさぎぐみ〜その4
お部屋に入ってからは、親子でふれあい遊びをしたり
クリスマスの飾りを作ったりしました。 素敵なクリスマス飾りができました♪ お家に飾ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() うさぎぐみ〜その3
たくさん遊んだ後は…
園庭でお兄さんお姉さんと一緒に体操をしました♪ みんなで体操をして楽しかったですね。 ![]() ![]() ![]() うさぎぐみ〜その2
園庭では、うさぎぐみさんが三輪車やスケーターに
乗って楽しそうに遊んでいました。 三輪車が上手にこげるようになって 嬉しそうなうさぎぐみさんでしたよ。 ![]() ![]() ![]() うさぎぐみ〜その1
12月17日
今日は、うさぎぐみがありました。 お部屋の中や園庭でたくさん遊んで楽しかったですね。 ひよこひろばのお友達も園庭開放楽しかったですね。 ![]() ![]() ![]() 12月17日(火)は「うさぎぐみ」です♪
12月17日(火)に「うさぎぐみ」があります
親子で一緒にクリスマスの飾りを作りましょう♪ ふれあい遊びや手遊びも一緒にしましょうね うさぎぐみのお友達が遊びに来てくれるのを みんなで待っています。 ![]() ![]() あきシニアアンサンブル コンサート その2
オーケストラの楽器紹介の後は楽器の演奏体験です。
5歳児ふじ組さんが代表で本物の楽器に触れさせていただきました。 バイオリンやトランペットの音が鳴ると、少し驚きながらとても嬉しそうでした♪ コンサート後半は「口笛吹きと犬」や「クリスマスソングメドレー」などを聴き オーケストラの皆さんのハーモニーに包まれた楽しい音楽の時間となりました♪ あきシニアアンサンブルの皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() あきシニアアンサンブル コンサート その1
12月16日(月)
安芸シニアアンサンブルオーケストラの方々を幼稚園にお招きしてコンサート鑑賞をしました。 ファンファーレで始まり、「船越幼稚園の歌」「広島市立幼稚園の歌」やアニメソング、「あめふりくまのこ」「おもちゃのチャチャチャ」などを演奏してくださり、子供たちは伸び伸びと歌ったり手拍子をしたり♪ オーケストラの皆さんが奏でる音楽に包まれて、とても楽しい時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() 公民館のクリスマス会に参加しました
12月14日
5歳児ふじ組さんの有志で船越公民館のクリスマス会に参加しました。 クリスマス会のオープニングで太鼓と踊りを披露させていただきました。 お客さんからたくさん拍手をいただきました。 ふじ組さんかっこよかったよ! 保護者の皆様、公民館の皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立船越幼稚園
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-41 TEL:082-823-0064 |