![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:35 総数:269071 |
修学旅行11
京都伝統工芸体験です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行10![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行9
嵐山を散策しました。あいにくの雨でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行8![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行7
京都に到着しました。レストラン嵐山で昼食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行6
三木サービスエリアでトイレ休憩です。雨も止んでいます。このまま京都でも雨が降らないことを願っています。
![]() ![]() 修学旅行5
兵庫県に入りました。雨が本格的に降ってきました。レクレーションは続いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行4
バスの中で色々なレクレーションをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3
福山のサービスエリアでトイレ休憩をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 修学旅行2
バスガイドさんに挨拶をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 修学旅行1![]() ![]() ![]() ![]() 安全に気をつけて、元気にいってらっしゃ〜い! 11月26日 修学旅行1
いよいよ出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 修学旅行出発式
いよいよ修学旅行当日がやって来ました。出発式の体調確認では体調の悪い人はいなく、みんなさん元気でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日 給食試食会
令和7年度新入学予定の保護者の方対象にデリバリー給食試食会を実施しました。生徒と同じ本日のデリバリー給食を試食していただきました。また広島市の教育委員会の学校給食栄養士の先生をお招きしてデリバリー給食についての説明がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日 授業の様子
生徒会執行部と新生徒会執行部の立候補者の生徒たちが「朝のあいさつ運動」をしてくれています。朝早くから来て、元気なあいさつで登校してくる生徒を迎えてくれます。1日の始まりを気持ちよくスタートできます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日 修学旅行結団式(二年生)
皆さん、明日の準備は大丈夫でしたか。
![]() ![]() 11月25日 修学旅行結団式(二年生)![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日 花いっぱい運動
放課後、生活委員会を中心に花いっぱい運動を実施しました。
ボランティアでたくさんの生徒が集まりました。可愛いお花の寄せ植え、そして校門の花壇は色とりどりのお花でいっぱいになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日 ちょこっとボランティア
放課後、ちょこっとボランティアがありました。運動場の草抜きをしました。数名の生徒が参加して時間いっぱい頑張って抜いてくれました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日 授業の様子
3年3組、保健体育の授業の様子です。バスケットボールをしています。グループに分かれて作戦タイムにはどのようにしたら良いかを相談し、実践で立てた作戦をやってみて、また作戦を立てます。とても楽しんで学習できています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |