最新更新日:2024/12/20
本日:count up20
昨日:71
総数:243549
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

11月19日 小中合同研究授業 2年生

〜続き〜
こちらは2年2組、英語の授業の様子です。2年生は比較級、最上級を学習しています。例文(会話文や有名な建造物、観光地)を読んでその特徴や要点を捉える中で新単語や新文法を学びます。班活動や発表、作った文章についての感想の発表などしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 小中合同研究授業 1年生

4時間目、1年3組の国語の研究授業がありました。梅林小学校、八木小学校の先生方と、本校の先生方との交流を持ち授業の様子を見ていただきました。いつも通りめあてに沿って、授業が進み、またタブレットを活用する場面もあり、意欲的に学習している活発な授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 授業の様子 3年生

6時間目、3年2組技術の様子です。3年生は情報の学習をしています。この時間は「じゃんけんゲーム」のプログラミングを作る最初の段階で「グー、チョキ、パー」のイラストを作り保存するまでをしました。イラストに色をつけたり保存の方法が意外と大変で近くの人と協力して作業をしました。できた人から先生に評価をもらいます。和気あいあいとても楽しそうな授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 飲酒喫煙防止、薬物乱用防止指導講座

5、6時間目本校の薬剤師加藤先生と5名の保護司の先生方をお招きして、1年生対象に「飲酒喫煙防止」(5時間目)と2年生対象に「薬物乱用防止」(6時間目)の指導講座がありました。成長期の子どもが飲酒、喫煙や正しく薬を摂取しないと大変なことになることをスライドを見ながら分かりやすく説明してくださり、とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 生徒会朝会

今朝は生徒会朝会から始まりました。校門では新生徒会の候補者があいさつ運動で早くから登校し生徒みんなに気持ち良いあいさつで迎えました。朝会では、まずバトミントン部の新人戦での結果を出した生徒と交通安全作文の表彰、校長先生のお話、伝達事項がありました。週の始まりを気持ちよくスタートできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 八木ふれあい祭り(その3)

〜続き〜
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日 八木ふれあい祭り(その2)

〜続き〜
ボランティア活動で6名の生徒が食品や野菜販売のお手伝いをしました。お世話になった小学校の先生方との再会や地域の方々との交流を深めたりとお祭りの成功に貢献できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日 八木ふれあい祭り

八木小学校にて「八木ふれあい祭り」がありました。本校から吹奏楽部と6名のボランティアが参加しました。吹奏楽部は約30分間のミニコンサートをしました。たくさんの人が集まりとても素敵な演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 授業の様子 3年生

3年2組、国語の授業の様子です。この時間のめあては「和歌とは何か、その持つ力を捉えよう」です。写真は古今和歌集の「仮名序」について学習しているところです。地域見守りの方々が参観に来られていますが、硬くなることなく普段通りの姿を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 授業の様子 2年生

2年1組、家庭科の授業の様子です。この時間は「広島風お好み焼き」の調理実習でした。このクラスも時間内に全ての工程をこなしました。写真は最後の片づけの様子です。地域の見守りの方に話しかけてもらって和やかな交流もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 授業の様子 1年生

1年1,2組、保健体育の授業の様子です。この時間のめあては「自立と社会性について知ろう」です。先生の説明を聞きながらノートの問題を埋めていきます。しっかり書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日 進路説明会 3年生

6時間目、保護者の方にもお集まり頂いて、第2回進路説明会を行いました。いよいよ受検(験)も近づき準備に入ります。今回は主に、私立、公立高校の手続きについてと公立高校インターネット出願のデモサイト登録などの説明会でした。公立高校の出願は本番できちんと登録、出願できるようにテストをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 授業の様子 3年生

3年3組、英語の授業の様子です。3年生は「仮定法・・実際にはありえないが仮定して表現する」を学習しています。生徒は例文の説明をしっかり聞いて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日 授業の様子 2年生

2年3組、数学の授業と2年4組、社会の授業の様子です。どちらの授業も中間テスト範囲の復習でした。数学は三角形の分類(三角形の内角の角度で分類)社会はテストの解き直しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 授業の様子 1年生

1年3組、国語の授業の様子です。国語は書写をグループになってしています。筆ぺんを使って「いろはにほへと〜」を書いています。鉛筆と違って扱いが難しいですが丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日 授業の様子 1年生

1年1組、音楽の授業の様子です。この時間のめあては「ピアノ伴奏に注意して楽曲を味わおう(浜辺の歌&魔王)」でした。曲をきいてプリントに気づいた事を書いていきます。
音楽室後方には先日の文化祭で素敵な演奏を発表してくれた吹奏楽部の感想を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 後期中間試験 1,2年生

続き
1年生、試験開始前の様子です。1年生は今回の試験で3回目です。要領も分かってきて落ち着いて始まりのチャイムを待っています。
写真は上から1−1,1−3,1−4です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 後期中間試験 1,2年生

昨日から1,2年生は後期中間試験です。今回はどちらの学年も5教科の試験でした。1年生は国語と理科、2年生は社会と英語です。
写真は(上)2−4(下)2−3の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 絆学習会の様子

11月に入って3回目の絆学習会です。1,2年生は翌日から後期中間試験なので、たくさん生徒が集まりました。コンピューター室だけでは入りきらないので理科室を開放して学年を分けて行いました。提出物をしたり、分からないところを質問したり、よくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 授業の様子 2年生

2年3,4組女子保健体育の授業です。女子は跳び箱をしています。今日のめあては「技を完成するため、アドバイスしあう」です。自分の飛べる高さに分かれて練習しています。生徒同士アドバイスをしたり、先生からのアドバイスをグループの人に伝えたり、めあてを実行できています。また、自分達でテキパキと高さを変えて無駄なく時間を使って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要

学校だより

生徒指導

行事予定表

進路通信

その他

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506