最新更新日:2024/12/20 | |
本日:45
昨日:148 総数:471955 |
6月11日(火) 学校のようす
蒸し暑さを感じる一日ですね。
本日の学校の様子です。 写真上:職員室前の廊下。園芸部が花を飾ってくれました。涼やかですねぇ。心癒やされます。 写真中:1年生の家庭科。健康によい食生活について考えました。まずは、朝起きてから登校するまでのルーティーンを交流しています。 写真下:2年生の学活。体育祭が終わり、1年生と3年生への感謝のメッセージを作成しました。 6月10日(月) 学校のようす
朝は曇りでしたが、お昼前からいい天気になりました。
本日の学校の様子です。 写真上:1年生の英語。英語で自己紹介に挑戦。自分が好きなものを英語で紹介していました。 写真中:2年生の保健体育。跳び箱。跳び箱を縦に飛んだり、横に飛んだり、自分の技能に合わせて、様々な飛び方に挑戦していました。 写真下:3年生の社会。世界恐慌が当時の日本社会に与えた影響を考えていました。 きまぐれ校長レポート 〜「体育祭を振り返って」の巻〜
開会式。
生徒会長が挨拶でこんなことを話してくました。 「日頃の努力の成果を発揮し、勝者になることは輝かしいことですね。 しかし、勝敗以外にも、小さいこと、細かいこと、 多くの活躍の機会があるはずです。 勝敗だけに囚われるのではなく、 一人一人が誰かのヒーローになれるよう、 相手を尊重し、 楽しみながら精一杯頑張りましょう。 今日のヒーローはあなたです。」 とても素敵な言葉でした。 多くの生徒たちがこの言葉に応えた、 いい体育祭だったと私は思います。 生徒の皆さん。お疲れさまでした。 ※ 写真は、体育祭に向けて園芸部がきれいにしてくれた校舎とグラウンドの間の花壇です。園芸部のみなさん、ありがとう。 6月6日(木)体育祭閉会後の裏で・・・
閉会式後、教員がスリッパを片付けていると、おなかペコペコの状態で椅子をもって教室に戻るまでの間の生徒が「手伝います!」といってスリッパをきれいに並べて片付けてくれました。写真の生徒以外にも、みんなが教室に戻った後、泥や土が上がった廊下をきれいに掃いてくれている生徒もいたようです。優勝です。
6月6日(木)体育祭 片付け
午後からはみんなで片付けをしました。
てきぱきとしっかり動くことができたので、時間どおりに終了することができました。 体育委員の皆さんは、最後まで残ってテントを倉庫まで運んでくれました。 最後は、「一本締め」で締めくくりました。 たくさんの「英雄(ヒーロー)」が生まれた、素晴らしい体育祭でした。 6月6日(木) 体育祭 閉会式
閉会式の様子です。
6月6日(木) 体育祭 3年生学年種目
3年生学年種目の様子です。
6月6日(木) 体育祭 2年生学級対抗リレー
2年学級対抗リレーの様子です。
6月6日(木)体育祭 台風の目
台風の目の様子です。
6月6日(木)体育祭 部活対抗リレー
部活対抗リレーの様子です。
6月6日(火)体育祭 綱引き
綱引きの様子です
6月6日(木)体育祭 玉入れ
玉入れの様子です。
6月6日(木)体育祭 3年生学級対抗リレー
3年生学級対抗リレーの様子です。
6月6日(木)体育祭 Make our way ピョンピョンポン
2年生学年種目の様子です。
6月6日(木)体育祭 1年生学級対抗リレー
1年生学級対抗リレーの様子です。
6月6日(木)体育祭 大縄跳び
大縄跳びの様子です。
6月6日(木)体育祭 開会式
今日は、待ちに待った体育祭です。これまで、学級、学年、係、様々なところで準備をしてきました。
「一人一人が英雄(ヒーロー)」というスローガンのもと、一人一人の力によって、すばらしい体育祭になりました。 6月5日(水) 体育祭前日
体育祭前日。
3年生の廊下に縦割り学級群の後輩からのメッセージが飾られていました(写真上)。「当日は頑張ります!」「よろしくお願いします!」等の言葉が多くみられました。 そして放課後。 放送部が最後の練習をしていました(写真中)。 先生たちもラインを引き直しています(写真下)。 明日はいい天気になりそうです。 生徒の皆さん、素晴らしい体育祭にしましょうね! 6月4日(火) 学校のようす
本日の学校の様子です。
3年生の保健体育。バスケットボール。 教育実習生が授業を行いました。 互いに声を掛け合い、協力してプレーしよう!がテーマでした。 インターネットトラブル事例集 2024年版
実際に起きていることでネットの使い方を考えよう!
インターネットトラブル事例集 2024年版 https://www.soumu.go.jp/use_the_internet_wisely... 全21 事例、分かりやすいマンガも用いながら解説しています。また最新のトピックとして、生成 AI の特徴や留意点、オンラインゲームの注意点など 掲載しています。 ・コミュニケーション編 〜予期せぬトラブルに備えて〜 ・セルフコントロール編 〜使い方を上手にコントロールしよう〜 ・法律&契約編 〜トラブル回避のために正しく知ろう〜 ・個人情報&セキュリティ・プライバシー編 〜防ごう!悪用・詐欺被害・個人の特定〜 ・情報発信編 〜被害者にも加害者にもならないために〜 各学級のクラスルームでも同じ記事をアップしています。 生徒の皆さんと保護者の皆様で今一度、一緒にインターネットの使い方について話し合うきっかけにしてみてください。 |
広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1 TEL:082-277-5747 |