最新更新日:2025/07/29
本日:count up2
昨日:9
総数:189456
やさしく まっすぐ たくましく

野外活動 カプラ

画像1
素敵な作品ができました。

野外活動 カプラ

画像1
何もないところから、色々なものが出来上がっています。

>

野外活動 カプラ

画像1
 

野外活動 カプラ

画像1
どんどん 高く積み上がります。

>

野外活動 スコアオリエンテーリング

画像1
>

野外活動 オリエンテーリング

画像1
C班

野外活動 スコアオリエンテーリング

画像1
えいえい おー の掛け声でスタートしました。

>

野外活動 いただきます1

画像1
 

野外活動 朝食

画像1
もりもり食べて、
元気をチャージします。

>

野外活動 朝の集い

画像1
元気に1日過ごせるように、体操しました。雲の隙間から日の光がさし、良い天気になりそうです。みんな笑顔で楽しんできます。

>

野外活動 起床3

画像1
昨日は早く寝て、今朝は時間通り起きました
みんな元気です!

野外活動 起床2

画像1
おはようございます。子どもたちがシーツを畳んで、朝の集いに備えています。気持ちの良い爽やかな朝です。

野外活動 起床1

画像1
二日目が始まりました
いい天気です

野外活動 キャンプファイヤー 4

画像1
2班のスタンツ マリオの世界です。
今日のホームページはここまでです。

>

野外活動 キャンプファイヤー 3

画像1
1班のスタンツ メロン太郎の大冒険 大爆笑です。

>

野外活動 キャンプファイヤー 2

画像1
スタンツで、
火の粉もみんなの気持ちも最高潮です。

野外活動 キャンプファイヤー 1

画像1
みんなが一番楽しみにしていたキャンプファイヤーです。

>

3年 自転車教室

画像1画像2
 3年生は、自転車教室に参加しました。講師の先生に、自転車の点検や乗り方、交通ルールやマナーを習い、実技を行いました。ブレーキが大切なんだねという児童もいました。

野外活動 野外炊飯9

画像1
すき焼きチームも大成功です。

畑の手入れ(4年生)

 4年生は、学年園で育てていたヘチマの実の収穫も終わったので、ヘチマを抜いて畑の手入れをしました。みんなで協力して畑を三つもきれいにしました。
 次は、春に向けて11月に花の苗を植えます。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 冬休み図書貸出開始(1冊)〜20日
12/17 元気っ子タイム(ランナー体操)  標準学力調査I-check最終締め切り 納金振替日2
12/18 子ども安全の日ブザー点検
12/19 1月分納入金明細保護者配付  こころの劇場6年(広島文化学園HBGホール)
12/20 PTC6年(ランプ制作 図工室)5、6校時

学校便り

緊急時における対応について

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

入学・新生活応援給付金

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726