最新更新日:2025/07/31
本日:count up44
昨日:39
総数:100977
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

どんぐりチョコケーキ

ケーキ
第一号のケーキが出来上がり、店先に飾っています。

名付けて『どんぐりチョコケーキ』です。とってもおいしそうですね。

ケーキ屋さん

ケーキ
公園で見つけたどんぐりや木の実、花を使ってケーキ屋さんができているようです。

おいしそうな、どんぐりのチョコレートだそうです。
ケーキのトッピングに使うそうです。
トッピング

どんぐりころころ

どんぐり
どんぐりに絵の具で色を付けて、転がして遊ぶようです。

いつもは、絵の具を使う時に筆を使いますが、今日は、公園で見つけた枝を使ってみるようです。
絵の具がついたどんぐりの転がり方っておもしろいですね。
ころころ

うろこ雲

うろこ雲
空を見上げると、きれいなうろこ雲が見えます。

魚のうろこに良く似ていますね。

宝発見

秋の
自然
宝
公園では、いろいろな宝を発見しているようです。

大きなどんぐりやきれいな葉っぱ、おもしろい形の枝やカエルにも出会えたようです。

秋祭り

秋祭り
秋祭りの看板を見つけたようです。

26日(土)27日(日)は、岩ノ上神社で地域の秋祭りがあるようです。

神楽や餅まきもあるようです。

園外散歩へ

園外散歩
今日は、近くの公園へ園外散歩です。

みんな揃って、出発!!

チャレンジ

チャレンジ
運動会が終わっても、子供たちのチャレンジは続くようです。

つき組の子供たちに刺激を受けたもも組ばら組もやって来て、鉄棒、跳び箱、平均台、縄跳びなどに挑戦しています。

運動会の後

片付け
運動会が終わり、つき組はバルーンを拭いて片付けています。

土やほこりがついているようで、雑巾が真っ黒に汚れていくようです。

育てたい!

「この栗育てたい!」「もっと大きくなるかな?」

かぼちゃの種やアボカドの種、にんじん、大根など様々な食物や植物、生き物に興味関心が深い年長組は、栗のいがの中にあった薄い実を育てたいそうです。

「これは、水で育てたほうがいいかな?」「え?土じゃないかな?」

今までの経験からでしょう。育てる方法にも違いがあるようです。


画像1
画像2

足!!!?

画像1
画像2
画像3
「靴を持ってきて足でとればいいよ!」「え!どうやるの?やってみて!」「オッケー!」

両足で栗を固定しながら慎重に、足の角度を変え踏んでいきます。

「え!栗が見えてきたね!?すごいすごい!」「がんばれ!」
「痛くないの?」「靴ここが(底)かたいから大丈夫だよ!」「なるほど!」

ぷりんっ♪
「わー!!!!でた!!」

大きな栗の実が出ます。うれしくてすぐに手に取ります。

自然の恵みに触れながら、今日もまた笑顔いっぱい、アイディアいっぱいの子供たちの幼稚園生活がはじまります。


どうやってとるのですか?

「中に栗があるけれど、どうやってとるの?」
「手だと痛いよ?」
「包丁でしょ!」
「あとは、はさみ?」「この手が当たったら痛い所を切ってみたらいいと思わない?」
「カッターナイフがいいかも!」
「あの…食べ物をとる…なんだっけ…はさみのような…」
「トングのこと?」「それそれ!!」

「切れないね…」「え…」
「他にアイディアはない!?」
「ある!!」
どんなアイディアでしょう?


画像1
画像2
画像3

みてみて!

画像1
画像2
「いたっ!」「ちくちく!」

栗の実がついた枝を持ってきてくれています。今朝切ったばかりの栗の枝だそうです。

年長組のみんなにも見せてあげたいそうです。

令和7年度 園児募集について

園児募集
落合幼稚園では、募集区域内を対象とした一次募集は10月11日(金)15時にて終了いたしました。

募集定員に空きがありますので、募集区域内外を対象に次のように二次募集を行います。

二次募集について
10月16日(水)8:30〜定員を超えない範囲で随時受付ます。

詳しくは、落合幼稚園(842-7831)までお問合せください。

ジャンプ

ジャンプ
保護者競技では、大縄跳びに挑戦しています。

保護者の方も心を合わせて思いっきりジャンプです!!

響き渡る

響き渡る
子供たちが、力強く駆け出していきます。

太鼓の音や掛け声が響き渡ります。


落合幼稚園70周年

70周年
落合幼稚園が70歳の誕生日を迎えています。
今日は、お祝いに鈴割をしています。

「おちあいようちえん、たんじょうびおめでとう!!」
おめでとう

ペンギンサンバ

ペンギンサンバ
ペンギンたちが、笑顔いっぱい踊っています。

ペンギンたちは、すべり台やケンパで遊ぶことが好きなようです。

かけっこ

かけっこ
ばら組の子供たちが、ゴールめざして力いっぱい走っています。

笑顔いっぱい走っています。

オープニング

トーチ
オープニングスタートです。

トーチを持ったつき組の子供たちの入場です。

今日は、70周年のお祝いケーキも登場しています。
ケーキ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常災害時の対応

園児募集

令和6年度園児募集について

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

幼児の広場

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831