![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:46 総数:101009 |
なにそれ!
「今日来るときにね!」
「わたしもいれて!」 「すごい!」「見て!」「どこにあったの!」と友達やおうちの方が声を掛けてくれます。 あたたかな登園風景です。 ![]() ![]() かさになるわ!![]() 「かさになるわ!はいって!」 おうちの人が雨に濡れないように考えてくれたのですね。 登園中の発見![]() おうちの人と一緒に歩いて見つけたトキメキを胸に♪ わくわく、うきうきしている様子が感じられます。 今日はどんなことが起こるのでしょうね。 浮かびたい!!![]() ![]() プールの水に浮かんでみたい!と期待を膨らませ、いかだ作りに取り掛かります。 チームの友達と一緒に、テープの端と端を持ったり、はさみで切ったり、張り合わせたりしています。 だんだんと大きくなっています。 夏まつりのあとは・・・![]() きれいなお店には、きっとまたお客さんが来てくださることでしょう。 はい!どうぞ!
未就園児の友達が夏祭りに遊びにきてくれました。
つき組が遊び方を教えてくれます。 未就園児の友達が握りやすいように持ち手を「どうぞ」と手渡しています。 相手の立場になって物事を考える力の育ちを感じます。 ![]() ![]() 役割![]() なかよしランドのみなさんは、喜んで夏まつりを存分に楽しんでいます。 子供たちにとって、楽しい夏まつりになったようです。 ![]() おみやげ![]() つき組の店員さんが、 「ピカピカひかるものは、ひとつ。うかぶものは、ふたつもってかえってください」 と、丁寧でわかりやすく説明をしています。 ![]() 親切で丁寧![]() つき組の店員さんが、たらいの中に沈んだ釣り針を探してくれています。 親切で丁寧な店員さんですね。 いらっしゃいませ![]() 「いらっしゃいませ」 「たくさん、たべてください」 ![]() カエルに![]() ![]() ![]() みんなで逃がそうということになっています。 草がたくさんあるところが良いんじゃないかな? 音頭![]() 保護者のみなさん、今日は朝から子供たちと一緒に楽しんでいただき、ありがとうございました。 日頃の遊びが、こうして夏まつりへと発展した様子を見ていただく機会となりました。 ありがとうございました。 流れてくる![]() そうめんやトマトは、様々な動きやスピードで流れてくるので、すくい取るのはなかなか難しいようです。 ねらって ねらって![]() ![]() ![]() 子供たちは、何度も的をねらって投げています。 釣り糸が![]() 糸の絡まり具合をよく見て、丁寧にほどいています。 さかなつり![]() 3匹釣れた子供もいれば、光る太刀魚も釣れたようです。 大きなジンベエザメを釣り上げたようです。 ![]() シャカシャカ![]() かき氷機のハンドルを回すと、シャカシャカ氷が削れて出てきます。 かき氷ができるしくみがおもしろいようです。 ![]() そっと![]() 途中、ポイの紙が破れても、破れていないところですくってみるそうです。 ![]() すくって すくって![]() ![]() ![]() ポイの紙が破れないようにすくっています。 どんどん、すくって!すくって! 夏祭り![]() 楽しみが広がっています。 ![]() |
広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2 TEL:082-842-7831 |