最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:39
総数:100933
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

重さ

重さ
消防士さんから、火事の現場まで運んでいかれるホースの袋の紹介があり、袋を持たせていただいています。

ホースの袋はとても重いようです。

消防士さんからは、しっかり遊んだり、勉強をしたりすることと、好き嫌いをせず何でも食べて元気な体をつくることの大切さを教えていただいています。

消防車がやってきた

消防士
ポンプ車
説明
消防車がやって来ています。

消防士さんに、ポンプ車の中のいろいろなものについて教えていただいています。
消防士さんの服は、重くてススの匂いがするようです。

ここから

きんかん
予測
「ここからおちたんじゃない?」

茎の付け根あたりと、実が落ちていた場所からきんかんの実がついていた場所を予測しているようです。

きんかん

きんかん
きんかんの実が落ちていたようです。

きんかんを匂っています。近くで見ると、花のように見えるそうです。
はな

パネルシアター

パネルシアター
子供たちは、パネルシアターを見ながらイメージを広げたり、楽しんだりしています。
楽しみ

リズム

リズム
親子でリズム遊びです。

キティさんのリズムに合わせて、リズム打ちを楽しんでいます。

コンサート

おはなし
キティ
コンサート
おはなしグループキティさんによるコンサートです。

親子で、いろいろな歌や音楽、おはなしなどに親しんでいます。

教頭先生

教頭先生
教頭先生、おもちつきに来てくださってありがとうございました。

やわらかくて、おいしいおもちができたことを報告しています。

よいしょ

よいしょ
「よいしょ よいしょ」の掛け声で、もちつきの始まりです。

丸める時には、
「あたたかくて、やわらかい」
「ふわふわのおもちだね」
「きなこもちにしてたべたい」
など、つぶやいています。
丸める

もちつき

もちつき
ゆげ
におい
落合東幼稚園と、社協の方々と一緒にもちつきをしています。

蒸し上がったもち米から、ゆげが立ち上ります。

たこやきキャッチャー

たこやき
たこやきキャッチャーだそうです。

うまくたこやきをキャッチ出来るのでしょうか。

思わず

もも
ダンス
思わず
なかよしランドのみなさんも、ミニ生活発表会の様子を見てくださっています。
もも組のダンスに合わせて、思わず会場の子供たちも踊りたくなったようです。

スーパーマンがやってきた

スーパーマン
新聞
突破
今日も、元気いっぱいのスーパーマンがやって来ています。

雲の上でジャンプをしたり、新聞を突き抜けたりしています。

9人

つき組
劇遊び
表現
みんなでつくってきた『ぎろろんやまと9匹のかえる』です。

これまで、飼育したり、観察した生き物が登場します。特徴を捉えた表現や、イメージの世界を楽しんでいます。

勇気100%

縄跳び
勇気と元気と根気とやる気が100%つまった縄跳び体操です。

毎日コツコツ続けるからこそ、喜びや達成感を味わってきました。
体操

ももぐみはらっぱ さいこ〜う

ももぐみはらっぱ
『ももぐみはらっぱ』には、いろいろな動物や生き物が集まってくるようです。

一緒に歌ったり、踊ったりしていつも『ももぐみはらっぱ』はにぎやかです。

カマキリ、カメ、ハムスター、カエルなどみんな元気いっぱいです。

スーパーマン

ばら
スーパーマンは、雲の上でピョンピョンとび跳ねたり、自分のことは自分でするそうです。

かっこいいスーパーマン、かわいいスーパンマンさん、今日はいろいろな技を見せてくれてありがとう!!
スーパーマン

飾り付け

ツリー
飾り付け
工夫
自分のツリーに、ボタンや毛糸、ポンポンなどを飾り付けています。

規則性のある並べ方を工夫したり、自分なりに考えたりして飾り付けをしているようです。

2人で

ふたりで
互いの縄跳びの持ち手を持って、2人でタイミングを合わせながら跳ぶそうです。

2人の気持ちが一つになっていることが伝わってきますね。

仲間

仲間
朝から、ドッヂビーが始まっています。

少しずつドッヂビーに参加する仲間も増えているようです。
年中ももぐみさんは、2回当たってもOKというルールだそうです。

子供たちなりに、年下の子供たちが参加しやすいルールを考えているようです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常災害時の対応

園児募集

令和6年度園児募集について

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

幼児の広場

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831