3年生ふれあい花壇
お手伝いいただきました地域の皆様,ありがとうございました!
【3年生】 2024-10-31 14:40 up!
3年生ふれあい花壇
【3年生】 2024-10-31 11:16 up!
3年生ふれあい花壇
【3年生】 2024-10-31 11:14 up!
3年生ふれあい花壇
【3年生】 2024-10-31 11:11 up!
3年生ふれあい花壇
地域の方にも見ていただく花はプランターに植えていきます。
【3年生】 2024-10-31 11:02 up!
3年生ふれあい花壇
地域の方にも見ていただく花はプランターに植えていきます。
【3年生】 2024-10-31 11:01 up!
3年生ふれあい花壇
地域の方にも見ていただく花はプランターに植えていきます。
【3年生】 2024-10-31 11:01 up!
3年生ふれあい花壇
地域の方にも見ていただく花はプランターに植えていきます。
【3年生】 2024-10-31 11:00 up!
3年生ふれあい花壇
地域の方のお力を借り,ふれあい花壇整備をしていきます。
【3年生】 2024-10-31 10:58 up!
3年生ふれあい花壇
地域の方のお力を借り,ふれあい花壇整備をしていきます。
【3年生】 2024-10-31 10:57 up!
3年生ふれあい花壇
地域の方のお力を借り,ふれあい花壇整備をしていきます。
【3年生】 2024-10-31 10:55 up!
大休憩の様子
曇り空の1日です。
子どもたちは元気よく外遊びを楽しんでいます。
【学校日記】 2024-10-31 10:34 up!
4年生国語
新美南吉の名作「手ぶくろを買いに」について学習しています。
【4年生】 2024-10-31 09:02 up!
4年生図工
運動会の絵を描いていきます。
先生から気を付けるポイントを確認しています。
【4年生】 2024-10-31 09:00 up!
6年生道徳
「ここを走れば」
という物語文をもとに考えていきます。
【6年生】 2024-10-31 08:57 up!
6年生道徳
今日の道徳は教育実習の先生が行います。
児童の実態から,法やきまりについて考える授業です。
【6年生】 2024-10-31 08:54 up!
5年生稲刈り
たくさん収穫できました。
これからどのぐらいのお米が採れるのでしょうか?
【5年生】 2024-10-30 14:48 up!
5年生稲刈り
【5年生】 2024-10-30 14:30 up!
5年生稲刈り
収穫担当,まとめる担当…協力して行っています。昔の方はこうして手作業で行っていたんですね…。
【5年生】 2024-10-30 14:23 up!
5年生稲刈り
【5年生】 2024-10-30 14:17 up!