最新更新日:2024/12/26 | |
本日:6
昨日:67 総数:290058 |
野外活動15野外活動14野外活動136年生 校外学習 ひろしま美術館見学日本の近代美術からヨーロッパ美術までたくさんの作品を見学しました。 普段は、見ることのできない作品ばかりでとても楽しかったですね。 見学の態度もとても立派で、美術館の職員さんが誉めてくださいました。 さすが6年生でしたね。 野外活動12野外活動11野外活動10野外活動9野外活動8さすが5年生です。 野外活動7
午前の活動を終え、美味しくお弁当をいただきました。
これから、午後の活動です。 野外活動6野外活動4
オリエンテーリングが始まりました。
どこから出発かは、くじで決めます。 山道、ドキドキしながら進んでいます。 野外活動4どこから出発かは、くじで決めます。 山道、ドキドキしながら進んでいます。 野外活動3野外活動2
バスの中では、野外活動のメニューでの話がつきません。
野外活動1
出発式の様子です。
野外活動当日です
続々と登校してきました。
今日は、天気も良さそうでう。 11月11日(月)の給食うずみ 小いわしのからあげ 小松菜の炒め物 牛乳 【ひとくちメモ】 郷土「広島県」に伝わる料理…今日は、広島県沿岸でとれる、地場産物の小いわしをから揚げにしたものと、うずみを取り入れています。うずみは、広島県の福山市などに伝わる郷土料理です。具をうずめるという言葉から「うずみ」という名前になりました。ぜいたくな食べ物を食べることが禁止されていた江戸時代に、具をごはんに隠して食べたのが始まりといわれています。具の上にごはんをのせ、具をごはんでうずめて食べましょう。また、今日は、地場産物の日です。うずみに入っているぶなしめじ・ねぎ、小松菜の炒め物に入っている小松菜・もやしは、広島県で多く作られています。 1年生 なかよし交流会この日をとっても楽しみにしていた子供達。 自己紹介をしたのち、手をつないで教室まで移動。 ランドセルや、教科書・ノート、筆箱などを紹介していました。 「これはね。くじらぐものお話だよ。」「算数ではね、たしざんやひきざんのお勉強しているよ。」と見せながら話す姿は、たくましく感じました。 体育館では、じゃんけん列車をして交流を深めていました。 幼稚園や保育園のお友達もとても楽しそうでしたよ。 1年生音楽のぞいてみると、1年生の教室では、音楽の授業中でした。 鍵盤ハーモニカを一生懸命に、響かせている1年生。 トライアングルの音の響きや大きさが違うのは、なぜかな?と比べて考えている1年生。 素敵な歌声を響かせている1年生。 どの教室も温かい、楽しい雰囲気に包まれていました。 |
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2 TEL:082-848-0002 |