最新更新日:2024/12/19 | |
本日:14
昨日:29 総数:205392 |
アルファベットの学習をしました学習の様子(6年生)友達の意見を聞き出したり、案を出したりしながら、子どもたちだけで話し合いが進められました。 上手に意見をまとめることができてとても立派でした。 裁縫に挑戦!夏休み明け登校の日夏休み思い出すごろくや修学旅行の班決め、自主学習のいいとこ見つけなどをし、充実した1日になりました。 夏休みすごろく平和の日
8月6日は登校日、みんなで平和について考えました。
6年生は、1年生と一緒に縦割り班で折り鶴を折りました。 まだ折り方を知らない1年生もいましたが、みんな優しく教えていました。 こうやって「優しく接する」ことも、「平和」につながる行動の一つになりますね。 今日から学校再開です
暑い夏休みが終わり、たくさんのお土産をもって子どもたちが元気に学校に戻ってきました。お土産とは、夏休みの宿題として取り組んだ学習や絵日記、ポスター、工作など、様々な提出物です。何度も消して書き直したり、汗が落ちてしわになったりした様子から、子どもたちの今年の夏休みを感じることができました。
学校夏季一斉閉庁について
広島市では「学校における働き方改革」を進めることを目的に、市立小学校において「一斉閉庁」を実施しています。
以下の期間です。 令和6年8月9日(金)〜8月18日(日) [10日(土)〜12日(月)と17日(土)・18日(日)は通常の閉庁日です] 平和について考えました
8月6日(火)今日は平和について考える登校日でした。当たり前ではない毎日に感謝しながらこれからの平和について考え,思いを馳せていました。平和のために今自分ができることを考え,折り紙に記入し,鶴を折りました。みんなの願いが届き,これからも平和で楽しい毎日が送れることを願っています。
8月6日の登校日
原爆投下から79年、今年も8月6日がやってきました。
子どもたちは、平和祈念式典をテレビ視聴し、折り鶴集会を行いました。 一人一人が平和な世の中を願って、鶴を折りました。 三入小学校から世界へ、平和への願いを発信します。 平和学習夏休み中の研修
夏休み中は、先生のいろいろな研修があります。
暑い中、がんばっています。 子ども達の笑顔のために、学びを深めています。 明日から夏休み
7月19日(金)の学校朝会で、夏休みに向けての3つのことを話しました。1つ目は熱中症対策をして元気に過ごすこと。2つ目は、「早寝」「早起き」「朝ごはん」 そして、「元気な挨拶」で規則正しい生活を創ること。3つ目は、交通ルールを守ること。長い夏休み、お家の仕事を手伝ったり、地域の行事に参加したり、有意義な休みにしてほしいと思います。
理科の実験をしました2回目の実験も班のみんなで協力して実験を行うことができました。 算数科で巻き尺の学習をしているので、走った長さを読みとることも上手にできました。 学習の様子(6年生)読んだ本から気になったことをインターネットで調べたり、 自分の生活と重ねて考えたりしたことなどをまとめて発表しました。 着衣泳(6年生)服を着たまま水に浸かると体が重たくなることや、泳ぎにくくなることを実感しました。 川や海で溺れた時は、浮いて待つことを学びました。 4年 水泳【ひまわり】ひまわり校外学習ボウリング中,チーム内でハイタッチをしたり,「ナイス!」「いいね!」などの声の掛け合いがあったりして,とても良い雰囲気でした⭐︎ シャボン玉遊びストローや団扇のほねを使って,シャボン玉を作りました。 「息を優しくすると大きなシャボン玉ができるよ。」,「風が吹いてない時にするとたくさんシャボン玉ができたよ。」など,どうやったらシャボン玉がふくらみやすいか教え合いながら活動することができました。 学習の様子(6年生)筆や手、その他の材料であらゆる線や形を描き、 選んだタイトル(擬音語)にぴったりの表現方法を見つけていました。 |
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1 TEL:082-818-1875 |