|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:324 総数:513127 | 
| 11/18(月) 2-2 社会            11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動
16日(土)に古田中学校区の清掃を行いました。 地域の方や部活動、個人で参加した人は約90名でした。 1時間清掃活動を行いましたが、たくさんごみが出ました。 ご参加下さった地域の方、生徒さんありがとうございました。             11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動            11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動            11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動            11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動            11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動            11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動            11/18(月) 古田中学校区ふれあい地域清掃活動            11/15(金) 本日の給食
本日の献立は、郷土(広島県)に伝わる料理で うずみ(ごはん) はりはり漬け もみじまんじゅう 牛乳 今週もおいしい給食をありがとうございました。 来週もよろしくお願いします。 ごちそうさまでした。     11/15(金) 1-3 美術
スタンプを作成しています。 個性豊かなスタンプが出来上がっています。 しかし、不安なことが・・ 彫刻刀も扱い方、大丈夫かなと思ったら、先生が扱い方を丁寧に指示していました。             11/15(金) 1-3 美術            11/15(金) 1-3 美術        11/15(金) 2年総合
今まで学習した内容をまとめて、各班で発表します。 修学旅行で学習した内容も含まれていました。 発表後、よかったところをメモしていました。 内容も充実し、どの班も立派な発表でした。             11/15(金) 2年総合            11/15(金) 2年総合            11/15(金) 2年総合        11/15(金) 3-2 技術家庭科
家庭科は12月保育実習があります。実際、園児を学校に迎えて、一緒に遊びます。その遊び道具などを作成しています。が、なかなかよい遊び道具が浮かびません。タブレットを使い、色々調べます。 技術は、広島市の各月の気温と降水量を折れ線グラフと棒グラフで表し、背景も自分で整えます。 ある生徒のタイピングを見ていると、すごく速い! ビックリでうらやましい。             11/15(金) 3-2 技術家庭科            11/15(金) 3-2 技術家庭科        | 
広島市立古田中学校 住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |