![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:67 総数:123429 |
12月5日 AKV 花の寄せ植え![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな前向きに活動できました。 誰がのために一生懸命活動できる生徒たちです。 12月5日 地場産物の日
今日は地場産物の日です。牛乳は、広島県で生産されたものが一年中、給食で使われています。飲用牛乳の他に、白菜のクリーム煮にも牛乳が入っています。
また、クリーム煮に入っているパセリも、安佐南区祇園地区で多く生産されている地場産物です。祇園パセリの特徴は、葉が細かく、苦みか少なく、やわらかいのが特徴です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日 小3 もちつき準備
翌日に行う3年生のもちつきのために、地域の方が準備をしてくださいました。
1月に実施予定の「とんど祭り」が広島LMOの初の行事と名なるため、地域の皆様がもちつきも支援をしてくださっています。 福祉センターの玄関近くには、連合町内会長様、青少年育成会協議会会長様で石臼を準備してくださっていました。 午後には、民生委員児童員協議会会長様他で、もち米を研ぐなどの作業を行っていただきました。 本当に、学校が地域の皆様にご支援いただいていることを実感するとともに、感謝いたします。ありがとうございます。 3年生のもちつきが大成功となることを期待しています! ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日 6年生 トマトづくり
寒くなってきたので、トマト畑にビニールシートをかける作業を行いました。
お世話になっている地域の方にお越しいただき、一緒に作業をしていただきました。 まだまだトマトの収穫がありそうです。 トマトがどんなものに変身するか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日 前期ブロック朝会
前期ブロックは、朝会で体を動かしました。
「あんたがたどこさ」の歌に合わせて、左右・前後にジャンプします。 リズムに乗って、上手にジャンプできたでしょうか? 先生達から、二人組で行う方法も教えていただきました。 「まだやりたい!」の声があがる、楽しい動きでした。 休憩時間や体育の時間にもチャレンジしてみるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日 プレゼン発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プレゼン発表会をしました。 自分の好きな教科についてです。 最後に、自分のプレゼン動画を自分でも確認しました。 自分で見ることで新しい気づきがあったようです。 これからも、 自己評価を大切にしていきましょう。 12月3日 本の森1
今日は『本の森』からスタートしました。
地域の方、PTAの方が児童に本を読んでくださいました。 この季節にちなんでお話を選んでおられました。 今日読んでもらった本を自分でも読んでみるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日 本の森2
小4〜小6の『本の森』です。
しかけがある絵本を読んでくださった学年もあり、興味をもって本の世界に入り込んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日 食べ物の秘密教えます
小3の教室前に『食べ物の秘密教えます』と食べ物について調べた作品が掲示されています。
本を読んで、食べ物のことを上手にまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学びに向かっています。 じっくり自分で考えたり、 友達の考えを参考にしたり、 学びを深めていました。 12月3日 小学校 ロング昼休憩
今日の小学生の昼休憩は、普段よりも長い45分間でした。
長い休憩時間で外遊びの時間を確保し、体力向上を目指しています。 グラウンドでは、ボールゲーム、おにごっこ、なわとびなど、思い思いに遊んでいました。 学級担任の先生も一緒に外に出て、子ども達と遊ぶ姿も見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日 郷土【広島県】に伝わる料理
今日は、広島県呉市で昔から食べられている「呉の肉じゃが」を取り入れています。呉の肉じゃがは、海軍の町だった呉市で、船員のために考え出された「甘煮」という料理がもとになっています。材料をごま油でいためることと、にんじんが入っていないことが特徴です。
また、まんさくの竜田揚げの「まんさく」とは、「しいら」という魚のことで、広島県や島根県などでは、「まんさく」と呼んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1 住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL(小学校):082-856-0104 TEL(中学校):082-856-0414 |