最新更新日:2025/08/06
本日:count up24
昨日:16
総数:170364
体調に気を付けて元気に登校しましょう!

6年生 MLB教育

 12月3日に6年生がMLB教育として怒りの対処方法ついて授業を行いました。本校スクールカウンセラーの大下先生と一緒に、どんな時に怒りを感じるのか、怒りの感情をどうコントロールすればよいかについて考えました。
 グループで怒りの対処方法について考える中で、子供たちはいろんな人に相談することや自分の好きなことをしてリフレッシュすることをあげることができました。また、人によって怒りのポイントは違うということや対処方法の引き出しを持っておくことの大切さを学ぶことができました。最後に、大下先生から怒りを対処するときにあたってはいけない3つのことがあるというお話をしていただきました。
 今回の学習を忘れず、これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくお話ゲーム(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に作ったお話ゲーム(すごろく)で遊びました。思い思いの世界観があり、個性あふれる作品ができていました。

3年生 バスの中から…

校外学習の帰りに少し寄り道をしてバスの中から原爆ドームを見ました。
初めて見た子も多く、バスの中は大盛り上がりでした。
画像1 画像1

3年生 水産振興センター

美味しいお弁当を食べた後は、水産振興センターに行きました。
瀬戸内海に生息する魚介類や、昔の漁業などに関する展示を見ました。
色々な魚も見れて大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 郷土資料館

校外学習で郷土資料館に行きました。
牡蠣養殖や、昔の道具について学びました。
洗濯板体験では、「こんなの毎日とか大変!」との声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004