最新更新日:2025/09/05
本日:count up4
昨日:54
総数:462005
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

学校風景

  東の空が朝日で黄金色に輝いています。今朝の気温は、手元の温度計で20度でした。涼しい朝を迎えています。しかし今週末にかけて、熱帯低気圧由来の暖かい空気の影響からか、再び最高気温が上昇しそうな天気予報になっています。今しばらく油断せず熱中症予防対策に取組みましょう。健康的で安心安全な生活を心がけましょう。安全配慮注意義務意識を向上させましょう。26日の中国地方は高気圧に覆われて概ね晴れる見込みです。最高気温は33度前後になりそうです。寒暖差に注意して体調管理に努力しましょう。体育祭終了までなんとか無事に乗り切りたいものです。
 石川県能登半島を襲った記録的豪雨による被災地では25日、不明者の捜索が続けられています。地元消防や警察によると、輪島市で新たに3人が発見され、豪雨による死者は合計11人になりました。被災地は元日の地震で倒壊した建物の解体や復興作業の中で、さらに水害への対応が必要になり、困難を極めています。県知事は激甚災害への指定を国に求める考えを示しています。防災意識を高めてみんなで減災に取り組みましょう。全国的に災害レジリエンス力向上は大切です。危機管理意識育成は重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

運動した後は適切にエネルギーチャージすることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

全員がこころを一つにして団結して大切な仲間である兎を安全に落とさないように道案内しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

 かわいいウサギがぴょんぴょん跳ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

縄跳びで跳躍力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

インサイド側とアウトサイド側が歩幅やスピードを調節して、遠心力を利用して効率よく回旋しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

アンカー勝負です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

こころをひとつにしてリズミカルに前進します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

チームワークが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

力強いランニングフォームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

スピードを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

係活動をがんばっています。号砲が轟いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

ペアワークでボールを運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

瞬足です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

アンカーのゴールシーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

スピードに乗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

躍動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

エキサイティングなレース展開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

 絶対にケガをしない安全な範囲内で全力で真剣に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 修学旅行 安全点検
12/3 修学旅行
12/4 修学旅行代替休業日
12/5 修学旅行解団式 絆学習会
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780