![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:86 総数:514194 |
6月19日(水) 体育祭(15)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかなかみんな強くて拮抗しました。 6月19日(水) 体育祭(14)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(水)体育祭(13)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 互いにエールを送り合いました。 6月19日(水)体育祭(12)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかなかのスピード感! 見ていて怖いのですが、タイヤへの座り方は みんなとてもお行儀がよいのです。 迫力満点でした。 6月19(水) 体育祭(11)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動で練習した甲斐がありました。 みんなの息が合っていて、猛スピードの台風の目 でした。 6月19日(水) 体育祭(10)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな風を切って真剣に走りました。 6月19日(水) 体育祭(8)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカーボールが入ると、普通の球の10倍の点が 入るのです。 サッカーボールを入れるタイミングも考えなくては… 3色ともサッカーボールを絶妙なタイミングで入れる ことができました。 6月19日(水) 体育祭(7)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲よく二人三脚。 結構大変なのですが、楽しそうです。 審判も一緒に走ります。お疲れさま。 6月19日(水) 体育祭(6)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 箱の中からボールを選び、出た色のコーンまで 二人三脚で進みます。 6月19日(水) 体育祭(5)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(水) 体育祭(4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(水) 体育祭(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(水)体育祭(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(水) 体育祭(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お天気の神様は私たちの味方をしてくれました。 選手宣誓とラジオ体操の様子です。 6月19日(水) 体育祭を実施します
おはようございます。
本日は予定通り、体育祭を実施します。 暑くなる予報が出ていますので、飲み物の準備を多めに お願いします。 また、お弁当も必要ですのでよろしくお願いします。 なお、保護者用の駐車場はありません。 アクロスプラザなどの周辺の店舗や、高陽体育館等への駐車は ご遠慮ください。 駐輪は、本校北校舎北側をご利用ください。 ![]() ![]() 6月18日(火) 教育実習終了![]() ![]() 今年は一人で寂しかったでしょうに、笑顔でがんばって おられました。 残りの大学生活も充実したものとなるよう、祈っています。 6月18日(火) 明日こそ!![]() ![]() ![]() ![]() 晴天になりました。 おかげでグラウンドやテントの雨も乾きました。 明日こそ! 売店からも励ましのメッセージをいただきました。 6月18日(火) 折り鶴作成(4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで平和な世界にしていきましょう。 6月18日(火) 折り鶴作成(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 求める人も。 みんなで楽しく作業できる幸せに感謝です。 6月18日(火) 折り鶴作成(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一緒に作成です。 |
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |